車両管理IoTプラットフォームNTTコミュニケーションズ株式会社は2016年29日より、企業車両向けの運行管理IoTプラットフォームサービスのひとつとして「Vehicle Manager」の提供を開始している。
様々な機能をアプリ上で「Vehicle Manager」は、スマートバリュー社との…
2016-09-03 08:00
毎年9月は不正通行対策強化月間NEXCO西日本では、毎年9月1日から30日までの1ヶ月間を「不正通行対策強化月間」として取り組みを行っている。啓発活動をはじめ、警察と共同で取り締まりも行う。
不正通行をなくそう有料道路における不正通行の件数は、平成19年をピーク…
2016-09-02 18:00
装備もライセンスも不要の自動車競技一般社団法人日本自動車連盟(JAF)の公認競技である「オートテスト」が、2016年9月11日(日)に、福岡県福津市のスピードパーク恋の浦で開催される。福岡県内で「オートテストが」が開催されるのは今回が初めてで、全日本ジムカー…
2016-09-02 15:00
昭和43年から続く大会一般財団法人 全日本交通安全協会は、8月6,7日の二日間にわたって「第49回二輪車安全運転全国大会」を三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキット交通教育センターのコースで開催した。
団体の優勝チームは、東京都チームで、二位は兵庫県チームだったことを…
2016-09-02 10:00
タクシー業界でも女性ドライバーの活用を国土交通省中部運輸局自動車交通部では、公共交通の活性化につなげるため「地域バス交通活性化セミナー」を開催する。タイトルはバス交通となっているが、もちろんタクシーを含め鉄道、トラックといった運輸産業全般における女…
2016-09-01 21:15
昭和41年から続く大会一般財団法人 全日本交通安全協会は、8月3日に「第51回交通安全子供自転車全国大会」を東京国際展示場(東京ビッグサイト)で開催した。
団体の覇者は、静岡県浜松市立三ヶ日西小学校で、個人の覇者は、福島県石川町立石川小学校の桑沢透弥選手…
2016-09-01 18:00
試験的導入で反響を呼び全国展開に日本交通株式会社は、車内のニオイ対策を強化したタクシーである「ファブタク」を、2016年8月30日(火)より全国で1万3,500台走行させると発表した。
これは、消臭芳香剤ファブリーズで有名なプロクター・アンド・ギャンブル・ジャ…
2016-09-01 16:00
50年間親しまれた「日産銀座ギャラリー」をリニューアル日産自動車株式会社(以下、日産)は8月29日、東京・銀座にあった「日産銀座ギャラリー」を、グローバルにブランドを発信する拠点として9月24日(木曜日)にリニューアルオープンすると発表した。
新しい名称…
2016-09-01 15:45
JAFデーお茶摘み体験一般社団法人日本自動車連盟(JAF)山口支部では、2016年9月25日にJAFデーを開催。山口県宇部市において、「JAFデーお茶摘み体験」を行い、参加者を募集している。
新鮮な茶葉を満喫できるJAFの普及と会員の親睦を目的として、全国展開で行われて…
2016-08-31 23:00
JapanTaxiと協力 配車状況も知らせてくれるシャープ株式会社(以下、シャープ)は、モバイル型ロボット電話「RoBoHoN(ロボホン)」のアップデートと新アプリケーションのダウンロードサービスを、8月31日15時より開始すると発表した。
新アプリケーションは「タク…
2016-08-31 23:00