タクシー業界ニュース
2025年10月28日(火)

タクシー業界ニュース

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他
交通
';

「e燃費」バージョンアップ予定~ユーザーログを解析・表示

このエントリーをはてなブックマークに追加
交通
「e燃費」利用ユーザーのメリット株式会社イード(イード)と、レイ・フロンティア株式会社(レイ・フロンティア)は3月16日、モビリティの移動解析およびユーザーのライフスタイル理解の分野で、共同でビジネス開発を行うことに合意したと発表した。 共同ビジネス…
';

富山空港へ乗り合いタクシー運行開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
そらタク
そらタク、1年間の実証実験へ富山きときと空港への乗り合いタクシーの実証実験が、2016年3月19日から運行開始した。 これは、今年1月に砺波・高岡と富山空港を結ぶバスが、利用者の減少により廃止されたためで、バスに代わる交通の利便性を高めるため、2017年3月18…
';

気軽にエコツーリング「瀬戸内カレン」レンタル開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
瀬戸内カレン
充電も楽々 快適エコツーリングソフトバンク株式会社とソフトバンクグループのPSソリューションズ株式会社(以下、PSソリューションズ)は、日本オラクル株式会社の協力を受け、モビリティに特化したIoT事業を開始すると発表した。 まずは、2016年3月26日から、香…
';

新名神で補修工事にともなう昼夜連続車線規制が実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
新名神昼夜連続車線規制
甲賀土山IC前後で昼夜連続の規制西日本高速道路株式会社(NEXCO西日本)関西支社は、新名神高速道路の甲賀土山インターチェンジ(IC)~草津田上IC区間において、昼夜連続車線規制を実施する。 実施期間は、平成28年4月4日(月)深夜0時 ~ 4月9日(土)朝6時と、平…
';

国交省、「道路交通アセスメント検討会」を設立

このエントリーをはてなブックマークに追加
国土交通省
第1回道路交通アセスメント検討会国土交通省道路局は、渋滞対策などを検討する「道路交通アセスメント検討会」を設立。2016年3月17日、第1回の検討会を行うと発表した。沿道立地や路上工事による交通渋滞対策の推進に向けた取り組みだ。 渋滞の現状把握と課題の抽出同…
';

ホンダと大阪府警が交通安全に関する協定

このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪府警
ホンダと大阪府警が協定締結ホンダは、大阪府警と「交通事故防止対策の推進に関する協定書」を締結。3月10日には調印式が執り行われた。 互いが保有する交通情報を提供するなどして、より安全な道路利用を推進する活動に役立てる。 交通安全に関するデータ提供な…
';

春です。高速を使って北海道をドライブしよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
北海道ドライブマップ
NEXCO 東日本「北海道ドライブマップ 2016春夏版」を発刊東日本高速道路株式会社(NEXCO 東日本)北海道支社は、北海道にある人気の観光スポットと同時に高速道路の便利な使い方等を紹介する「北海道ドライブマップ 2016春夏版」を発刊した。 今回発刊された同誌は…
';

東北自動車道下り岩舟JCT~栃木ICの新設登板車線3月18日より運用開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
東北自動車道
東北道最大の渋滞ポイントに登板車線が新設東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)関東支社は14日、東北自動車道下り線の岩舟ジャンクションから栃木インターチェンジの間約5kmに新設した登板車線を、2016年3月18日(金)15時より運用開始すると発表した。 今回の登…
';

地震の際にドライバーがとるべき行動4か条

このエントリーをはてなブックマークに追加
地震対策
警察もドライバーに呼びかけ3月11日、南砺市の住民生活課は、富山県警察本部交通企画課からセーフティドライバーズ情報(SD情報)の提供を受け、市のHPに情報を公開した。 覚えておこう4つの行動SD情報には、もし運転中に巨大地震が起きたらという内容で、ドライバ…
';

伊勢自動車道、伊勢西IC~伊勢IC間で夜間通行止め

このエントリーをはてなブックマークに追加
伊勢道夜間通行止め
案内標識更新作業および清掃作業等による通行止め北陸東海エリアでの高速道路事業を展開する中日本高速道路株式会社(NEXCO 中日本)名古屋支社では、伊勢自動車道(伊勢道)において、案内標識更新作業および清掃作業等を行うための夜間通行止めを行う。 悪天候の…