タクシー業界ニュース
2025年10月28日(火)
 タクシー業界ニュース

「e燃費」バージョンアップ予定~ユーザーログを解析・表示

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

「e燃費」バージョンアップ予定~ユーザーログを解析・表示

このエントリーをはてなブックマークに追加
「e燃費」利用ユーザーのメリット
株式会社イード(イード)と、レイ・フロンティア株式会社(レイ・フロンティア)は3月16日、モビリティの移動解析およびユーザーのライフスタイル理解の分野で、共同でビジネス開発を行うことに合意したと発表した。

共同ビジネス開発の第1弾として、自動車の燃費計測サービス「e燃費」の次期バージョンを今春にサービス開始する予定。

次期バージョンでは、レイ・フロンティアの「SilentLog(サイレントログ)」の技術を応用したドライブログ機能を利用することで、ユーザーが自らのマイカー利用傾向がわかるようになる。また、燃費計測と連動したドライブ診断を他のe燃費ユーザーと比較したり、走行履歴を残したりすることも可能となる。

2000年にサービスを開始した「e燃費」のユーザー数は、現在65万。

交通

自動車メーカー等向けの解析データも拡充
また、多数のユーザーの燃費データと、トリップ回数や平均車速、ゴー・ストップ回数などといったデータをクラウド上に集める。それらのデータを、レイ・フロンティアの人工知能を活用したビッグデータ解析することで、自動車メーカーの新型車開発における実用燃費の向上に貢献したいと考えている。

また両社は、ビッグデータだけでなく、「e燃費」の次世代サービス開発や運用で得た解析技術や仕組みを、BtoB(個人でなく企業等向け)ビジネスとして他社に展開することについても積極的に取り組む。

「e燃費」は現在、国内外の自動車メーカー10社とデータ解析を通じた取引実績がある。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社イード
http://www.iid.co.jp/

レイ・フロンティア株式会社 プレスリリース(PDFファイル)
https://www.rei-frontier.jp/


Amazon.co.jp : 交通 に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->