タクシー業界ニュース
2025年10月27日(月)

タクシー業界ニュース

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他
ヘッドライン
';

新企画!タクシーブランド「TAXIES」

このエントリーをはてなブックマークに追加
TAXIES
東京のタクシー会社4社がブランド化株式会社アンドアールは、東京のタクシー会社4社とライセンスを締結。日本のタクシー文化を世界に発信するべく「TAXIES」ブランドを掲げ、グッズなどの販売展開を行うことになった。 タクシー車両をモチーフにした雑貨の販売同社と…
';

株式会社シンクスが「タクシー転職のキッカケ」をオープン

このエントリーをはてなブックマークに追加
タクシー転職のキッカケ
タクシー業界の職場環境や待遇など転職に役立つ情報が満載一般労働者派遣事業などを展開する株式会社シンクスは、タクシー業界の情報サイト「タクシー転職のキッカケ」をオープンした。「業界について」、「実際の仕事」、「環境や待遇」など、主にタクシー業界につい…
';

鳥取八頭町、観光地へ無料シャトルタクシー運行開始!

このエントリーをはてなブックマークに追加
シャトルタクシー
名所巡りはタクシーにおまかせ鳥取市八頭町は、2016年5月1日から、町内の観光施設を巡る無料シャトルタクシーの試験運行を開始した。シャトルタクシーは10人乗りで、観光シーズンの5月1日から10月30日までの日曜・祝日に、隼・大江地域の各観光地域を巡回する。この試…
';

自転車の運転マナーを楽しく学ぼう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
JAF
自転車マナーアップフェスタ in 京都今回で3度目を迎える自転車マナーアップフェスタ。今年は、5月15日(日)に京都市役所前広場とゼスト御池で開催される。京都市と京都府警が主催で、家族や友人たちと、体験しながら自転車の乗り方を学べるイベントとなっている。 …
';

タクシー特措法:特定地域を指定する審議会に5つのエリアが公示

このエントリーをはてなブックマークに追加
タクシー特措法
新たに5つのエリアを特定地域に指定するために国土交通省は4月27日、一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー)に係る特定地域の指定事案を公示した。今後、複数回の審議を経て答申を行う予定だとしている。 今回、運輸審議会の諮問対象となっているのは、南多摩交通…
';

平成27年度 渋滞ワーストランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
国土交通省
高速道路・都市高速道路・直轄国道国土交通省では、各種交通データから高速道路・都市高速道路・直轄国道(1号~11号)を対象とした「平成27年度 渋滞ワーストランキング」をとりまとめ、発表している。 高速道路の1位は「東名」高速道路での年間渋滞ワースト1位は、…
';

北陸自動車道・親不知IC下り線 出入口ランプ閉鎖

このエントリーをはてなブックマークに追加
北陸自動車道
出入り口ランプ閉鎖を実施NEXCO東日本新潟支社は、北陸自動車道・親不知インターチェンジ下り線出入り口のランプ閉鎖を実施することを発表した。 規制の概要5月23日午前9時から27日午前9時までの4昼夜間を通し、北陸自動車道・親不知インターチェンジ下り線の出入り…
';

第三京浜・港北IC出口位置が変更に

このエントリーをはてなブックマークに追加
第三京浜道路
港北IC出口位置が変更NEXCO東日本関東支社、首都高速道路株式会社、横浜市道路局は、第三京浜道路・港北インターチェンジの出口位置を変更することを発表した。 工事概要新たな出口への車線切り替え工事が、6月3日夜21時より実施される。同日は多摩川方面から港北イ…
';

150キロメートル先のGSゼロを目指す取り組み

このエントリーをはてなブックマークに追加
国土交通省
国土交通省、ガス欠の取り組み国土交通省道路局では、高速道路上での安全な走行を促すため、来年度までに150キロメートルを超える給油所の空白区間をなくすと発表。まずは2016年7月中旬までに5つの路外給油サービスを実施する。 高速道路上の給油区間現在、全国の高速…
';

ふるさとタクシー、「ハイヤー」開始!

このエントリーをはてなブックマークに追加
アルファードハイヤー
アルファードのハイヤー登場!岩手県盛岡市内のふるさとタクシーが、新たにハイヤー事業を開始した。ふるさとタクシーは、盛岡市のPRのためラッピングタクシーを数多く走らせ、またドライバーの素養を向上するため、社内大学を設立し研修に取り組むなど、話題性のある…