港北IC出口位置が変更
NEXCO東日本関東支社、首都高速道路株式会社、横浜市道路局は、第三京浜道路・港北インターチェンジの出口位置を変更することを発表した。
工事概要
新たな出口への車線切り替え工事が、6月3日夜21時より実施される。同日は多摩川方面から港北インターチェンジ出口へ向かうランプの車線数を減少させて工事が実施される。
出口の位置は、6月5日午前0時より変更される。新たな出口への位置変更後も、6月9日朝6時まで工事は継続される予定。荒天の場合などに備え、10日夜21時から16日朝6時まで、17日21時から23日6時までが予備日として設けられている。
工事・規制に関する情報はNEXCO東日本・道路情報サイト「ドラとら」、ハイウェイテレホンなどを確認するよう、案内されている。
今後の整備予定
今後も平成28年度末まで継続的に整備は進められる。28年度冬には港北入り口から第三京浜道路への切り替えが、28年度末には横浜環状北線と第三京浜道路の接続が変更される予定だ。
横浜環状北西線と川向線が整備されることにより、港北ジャンクション内に新設される出入り口から北線と北西線が利用出来るようになる。
(画像はプレスリリースより)

東日本高速道路株式会社 関東支社 プレスリリース
http://www.shutoko.co.jp/company/press/