FC岐阜のエンブレムがタクシーに!2016年6月9日(木)、サッカーのFC岐阜を応援するラッピングタクシーが登場した。岐阜市の株式会社日本タクシーが、FC岐阜のオフィシャルスポンサーを務めている。ラッピングタクシーのお披露目式には、株式会社日本タクシー山田久典…
2016-06-15 05:00
身近な名前に変更国土交通省は2016年6月10日(金)、新たに全国31か所の交差点名を、観光地の名称を含めたわかりやすいものに改善すると発表した。
これは、国土交通省が、観光立国や地方創生の実現に向けて、昨年12月より進めてきたもの。すでに全国14か所で、「宗…
2016-06-15 03:00
世界で進む、緊急通報システムボッシュは、2016年6月8日、2016年年次報告記者会見を行い、今年度の方針を明らかにした。注目したいのは、日本でもeCall(自動緊急通報)サービスを2016年末に開始するということだ。
「eCall」とは、自動車事故が発生した際に、自動…
2016-06-15 02:30
Q&Aページを公開一般社団法人東京ハイヤー・タクシー協会は、これからのタクシー市場に関する同協会の考え方や取り組み方を含め、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催に向けたサービス環境づくりや新業態サービスの登場と今後の動向についてを記した「タク…
2016-06-15 02:00
中高年や女性も日本交通横浜株式会社では、一般タクシー乗務員の募集を開始した。募集の対象となるのは、第一種普通自動車免許を取得して3年以上の人。AT限定の免許でも可能。年齢21歳以上。学歴は一切問わず、中高年や女性も歓迎。
未経験者でも働きやすいエリア東…
2016-06-13 21:00
夜間通行止めを実施NEXCO東日本鶴岡管理事務所は、日本海沿岸東北自動車道 酒田インターチェンジから酒田みなとインターチェンジ区間について夜間通行止めを実施することを発表した。
規制概要通行止めが行われるのは6月21日と22日の毎夜20時から翌朝6時までの2夜間…
2016-06-13 15:00
昨年は予約開始直後に完売した超人気ツアー三和交通株式会社は10日、昨年開催して好評を博した「タクシーで行く、心霊スポット巡礼ツアー」を今年も開催すると発表した。
昨年、同社が初めてこのツアーを企画し販売したところ、なんと予約開始直後に満員御礼の完売…
2016-06-13 04:00
EUが文書を公表EU(欧州委員会)は、シェアリングエコノミーの普及を促すため、加盟国に向けて過剰規制を牽制する文書を公表した。
シェアリングエコノミーの普及を促すEUが今回指摘したのは、UberやAirbnbなどのシェアリングエコノミーに対して加盟国がそれぞれ行…
2016-06-13 04:00
ブランドデザインランゲージ賞ボルボ・カー・ジャパン株式会社は、インターナショナル・カーデザインアワード2016において、ボルボが「ブランドデザインランゲージ賞」を授与されたと発表。カーブランドデザインへの取り組みが評価された。
カーデザインアワードカー…
2016-06-13 04:00
事故になりやすい事例を動画で紹介一般社団法人日本自動車連盟(JAF)は10日、実写版危険予知トレーニングに新たに4種類の動画を追加し公開した。
この危険予知トレーニングは、車やバイクを運転していると日常的によくある場面を取り上げ、どのような点に注意すれ…
2016-06-12 22:30