JAFデー、人気のスイーツ工場!一般社団法人日本自動車連盟(JAF)岐阜支部では、2016年10月15日にJAFデーを開催。今回は「モンテール美濃加茂工場」。大好評のスイーツ工場見学だ。
おいしい・たのしい施設JAF会員の親睦と普及を目的としたJAFデー。全国各地で、普段…
2016-10-01 07:00
車載しておくだけでしっかり脈拍を測定オムロン オートモーティブエレクトロニクス株式会社は9月29日、「非接触脈拍センサー」のプロトタイプを開発したと発表した。
このセンサーの最大の特徴は、人体に装着することなく脈拍を高精度で測定できるという点だ。その…
2016-10-01 00:15
JAF、税制改正を求める要望書一般社団法人日本自動車連盟は2016年9月29日、「2017年税制改正に関する要望書」をとりまとめ、公開している。アンケートでは実に98%の人が税金に負担を感じており、税制の見直しを求めるものだ。
98%が負担と感じているJAFでは今年7月1…
2016-10-01 00:00
鈴鹿グランプリ開催一般社団法人日本自動車連盟(JAF)は2016年10月29日と30日、「2016年 全日本スーパーフォーミュラ選手権 最終戦 第15回JAF鈴鹿グランプリ」でブース出展・イベントを開催する。
JAF公認レース、ブース出展同グランプリは1974年から開催。数々の名…
2016-09-28 17:00
横断歩道と横断者、あなたはどうする?一般社団法人日本自動車連盟(JAF)では、2016年9月26日に自動車運転の実態調査について発表。それによると、「信号機のない横断歩道」において歩行者を優先している人は、なんと1割に満たないことが分かった。
全国94カ所で大規…
2016-09-27 13:00
ロボアプリ「高速道路情報」交通情報サービス株式会社は2016年9月21日、ソフトバンクロボティクス株式会社が開発した人型ロボット「Pepper(ペッパー)」を活用したロボアプリ「高速道路情報」をリリースしていると発表した。
ATIS交通情報をペッパーで同社は、スマホ…
2016-09-24 21:00
ヒヤリ体験「危なかッター」一般社団法人 東京指定自動車教習所協会では、秋の全国交通安全運動に伴い「第7回 ヒヤリ体験 投稿キャンペーン!!『危なかッター』」を開始。2016年9月21日より投稿を受け付けている。
参加型投稿キャンペーン同イベントは、春と秋の全国…
2016-09-23 22:00
セーフティトレーニングin栃木一般社団法人日本自動車連盟(JAF)栃木支部では、2016年11月6日に「セーフティトレーニングASVコース」を開催する。マイカーを使った参加型の実技講習会だ。
テクニックとクルマの限界を学ぶセーフティトレーニングは、ジグザグにハンド…
2016-09-23 03:45
「みんなのエコ川柳」募集開始一般社団法人日本自動車連盟では、身近なエコをテーマにした「第11回JAFみんなのエコ川柳」を開催。2016年9月15日より、作品の募集を行っている。学校など団体への賞も増やす予定だ。
昨年は過去最高の応募数「JAFみんなのエコ川柳」は、…
2016-09-21 18:00
交通安全運動の取り組み国土交通省では警察庁とともに、2016年9月16日、「秋の全国交通安全運動」期間に伴い、子供を車に乗せる際の注意事項を取りまとめ、発表している。
チャイルドシートの重要性今回の取りまとめは、毎年9月21日から30日まで行われている「秋の全…
2016-09-20 23:00