タクシー業界ニュース
2025年10月30日(木)

タクシー業界ニュース

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他
国内
';

ペーパーテストで安全運転能力を判定できる、「明日の事故ドライバー発見テスト」申込開始!

このエントリーをはてなブックマークに追加
明日の事故ドライバー発見テスト
事故なき社会株式会社が、2015年10月よりペーパーテストで安全運転能力を判定することが可能な『明日の事故ドライバー発見テスト』の申し込みを開始した。『明日の事故ドライバー発見テスト』は、九州大学名誉教授 松永 勝也氏の監修で作成された。 同テストはこれま…
';

東京モーターショー2015に「NV200タクシー」等出展

このエントリーをはてなブックマークに追加
NV200
日産車体が東京モーターショーに出展日産車体株式会社は、今月末に東京ビッグサイトで開催される第44回東京モーターショー2015において、「NV200タクシー」「NV200タクシー ユニバーサルデザイン」を出展することを発表した。 新世代タクシーの「NV200タクシー」V2…
';

グローバルモビリティサービス、フィリピンに新車両普及サービス提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
グローバルモビリティサービス
フィリピンの経済発展と環境改善に向け自動車IoTベンチャーのグローバルモビリティサービスが、フィリピン首都圏のマカティ市との間に覚書を締結し、フィリピン低所得者をターゲットにした車両普及サービスを開始する。 グローバルモビリティサービスはFinTech領域の…
';

一越観光、夢ラッピングタクシーが都内を走る

このエントリーをはてなブックマークに追加
夢ラッピングタクシー
ショートボード第8戦が千葉県鴨川で開催都内を中心に観光事業を行う、一越グループは一般社団法人日本プロサーフィン連盟により、2015年9月25日〜27日に千葉県鴨川市東条海岸にて開催されたショートボード第8戦「24SURF_presents 鴨川naoプロ supported by GRAND MARBL…
';

静岡県初!電子マネーWAONでタクシー決済が可能に。

このエントリーをはてなブックマークに追加
WAON
石川タクシー富士株式会社が新電子決済を導入2015年10月1日より、石川タクシー富士株式会社が静岡県内で初となる電子マネー「WAON(ワオン)」を利用したタクシーの電子決済サービスをスタートする。 石川タクシー富士株式会社は、富士急行株式会社のグループ会社だ。…
';

タクシー運転者登録制度が全国の地域へ拡大

このエントリーをはてなブックマークに追加
タクシー運転者登録制度
タクシー運転者登録制度が全国へ拡大2015年10月1日より、タクシー運転者登録制度が13指定都市から全国になることが決定した。これまで指定地域でのみ、タクシー運転者登録原簿に登録していなければ法人事業者のタクシーに乗車することはできなかった。 今回、タクシー…
';

宮城県門川町、乗合タクシーの実証実験を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
門川町
公共交通空白地域の課題宮城県門川町が、町内における公共交通空白地域の移動問題を解決するために、2015年10月1日から11月30日までの期間で乗合タクシーの実証運行を開始する。 地方の町において、人口減少に伴い鉄道路線の撤廃やバス運行本数の減少など公共交通機関…
';

乗車中に広告を見てクーポン獲得!「全国タクシー」アプリ実証実験

このエントリーをはてなブックマークに追加
全国タクシー
「全国タクシー」アプリの動画広告実証実験が開始「全国タクシー」アプリが、タクシークラウド広告サービスの実証実験を開始する。 「全国タクシー」アプリは、今いる場所に簡単にタクシーを呼べるアプリで、「日本交通タクシー配車」との姉妹アプリだ。日本全国47…
';

人だけでなく、サービス代行も 京丹後市EV乗合タクシー開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
京丹後市
京丹後市EV乗合タクシーがスタート丹後海陸交通株式会社は、「京丹後市EV乗合タクシー(丹タク)」の運行を開始することを発表した。このサービスは、2015年1月に国の認定を受けた地域再生計画に基づき、京丹後市が取り組む新たな輸送サービスによるもの。 この乗合…
';

大阪府下全域で使えるタクシー配車アプリがスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪タクシーアプリ
大阪でタクシー配車アプリが運用開始一般社団法人大阪タクシー無線センターは、スマートフォンやタブレットからタクシーの配車を行う「大阪タクシーアプリ」の運用を開始した。 大阪府下全域で使用でき、府内約90社、計約7,700台のタクシーがこのアプリを用いて配車…