トメレタ、湘南ベルマーレと連携株式会社シェアリングサービスは、運営する駐車場予約サイト「tomereta(トメレタ)」においてJリーグ・湘南ベルマーレと2016年4月16日に提携。スタジアム周辺の交通整備に取り組む。
スタジアムの交通渋滞スタジアム周辺道路は、車を…
2016-04-20 12:00
東海環状道で夜間通行止め中日本高速道路株式会社名古屋支社は、5月16日から18日に東海環状自動車道の夜間通行止めを実施することを発表した。トンネル内設備や土木構造物の点検・補修などを行う。
実施概要通行止めが行われるのは、東海環状自動車道の関広見インタ…
2016-04-19 16:00
箕面有料道路に橋梁架設NEXCO西日本関西支社は、箕面有料道路(箕面グリーンロード)に新名神高速道路の橋梁を架設する。
箕面有料道路は大阪府道路公社が管理する、箕面市北部、豊能町、能勢町、京都府亀岡市等と大阪方面を結ぶ有料道路。
大阪中心部と関西圏を…
2016-04-16 18:00
車載機からデータを集め通行実績を表示トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)は4月15日、平成28年熊本地震の被災地周辺地域における「通れた道マップ」をホームページ上で公開した。
「通れた道マップ」は、トヨタの通信サービスG-BOOKを搭載した車両からのデータ(…
2016-04-16 14:00
日本一のボランティア先進県を目指して鳥取県が、平成28年4月11日(月)、鳥取県立福祉人材研修センターで、県内で初めてのユニバーサルデザイン(UD)タクシー研修を行った。東京、大阪以外では初めての開催となる。
鳥取県は、日本一のボランティア先進県を目指し…
2016-04-16 05:00
上尾道路(1期)が開通国土交通省関東地方整備局・大宮国道事務所は、国道17号上尾道路(1期)の江川地区が4月29日16時に開通することを発表した。これにより、宮前インターチェンジと圏央道・桶川北本インターチェンジが、上尾道路を利用してつながることとなる。
…
2016-04-15 00:00
京都市・国際交通安全学会賞京都市都市計画局歩くまち京都推進室は、2015年10月末に完成した「四条通歩道拡幅事業」が「平成27年度国際交通安全学会賞(業績部門)」を受賞したと発表した。
京都市繁華街の交通整備公益財団法人国際交通安全学会(IATSS)は、理想的な…
2016-04-14 19:00
改正法に基づく踏切の指定国土交通省は、踏切道路改良促進法の一部を改正する法律が、2016年3月31日に成立、4月1日より施行されている。それに基づき、改良すべき踏切道について、国土交通大臣の指定を行った。
踏切道改良促進法の改正昨年度より踏切道における、改良…
2016-04-14 14:00
地域の支えとして、地方で広がるコンビニタクシー4月14日(金)から秋田県内のファミリーマートがタクシー乗り場として利用できるようになる。地元秋田の国際タクシー株式会社、NTTドコモと協力して行われる配車サービスで、秋田県内のファミリーマート14店舗で開始さ…
2016-04-14 14:00
東京と大阪で手話教室、受講生募集公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団は、4月7日、聴覚障害のある人が、公共交通機関を利用する際に移動をスムーズに、聴覚障害に対する理解を図るために、交通事業に従事する人を対象に手話教室を開催すると発表した。
東…
2016-04-14 13:00