タクシー業界ニュース
2025年10月28日(火)
 タクシー業界ニュース

人と公共交通の四条通・国際交通安全学会賞を獲得!

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

人と公共交通の四条通・国際交通安全学会賞を獲得!

このエントリーをはてなブックマークに追加
京都市・国際交通安全学会賞
京都市都市計画局歩くまち京都推進室は、2015年10月末に完成した「四条通歩道拡幅事業」が「平成27年度国際交通安全学会賞(業績部門)」を受賞したと発表した。
国際交通安全学会賞
京都市繁華街の交通整備
公益財団法人国際交通安全学会(IATSS)は、理想的な交通社会の実現を目指し国際的な視野で調査・活動を行う団体。毎年交通社会に貢献した「業績」「著作」「論文」を評価している。

市が行った同事業は、京都市有数の繁華街「四条通」の道路の幅を変えることなく、車道を減らし歩道を広げた道路整備。歩道と公共交通システムを円滑にした事例として高く評価された。

道路幅を変えずに快適な交通社会
事業取り組みは平成11年より開始され、公共交通優先型の体系づくりに着手。「安らぎのある暮らし」「心地よく歩ける四条通」などの実現に向け、歩道拡幅と路線バス・タクシーの専用化、乗り場の集約化など、交通社会実験を実施してきた。

実際の整備工事は平成26年に施行され、昨年10月末に完了。アンバランスであった車道と歩道を整備したことで、ベビーカーや車いすなども通りやすくなり、公共交通の乗り場整備など、都心へのアクセスをスムーズ化。道路幅を変えない効率的な取り組みで「暮らしやすいまちづくり」を実現した。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

京都市都市計画局のプレスリリース(@Press News)
https://www.atpress.ne.jp/news/98268
Amazon.co.jp : 国際交通安全学会賞 に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->