昼夜間連続車線規制を実施NEXCO東日本福島管理事務所は、東北自動車道・福島西インターチェンジから福島飯坂インターチェンジ間において、昼夜間連続車線規制を実施することを発表した。
規制概要規制期間は、5月30日から6月1日の3日間と、6月6日から8日の3日間。時…
2016-05-28 21:00
平成28年熊本地震による被害と復旧作業NEXCO西日本は、平成28年熊本地震に伴う周辺高速道路の復旧状況について報告。一部の交通規制を除き、地震発生以降25日ぶりの5月9日、九州支社管内の高速道路の通行止めを解除したと発表している。
25日ぶりに通行止めを解除今回…
2016-05-27 22:45
夜間低速走行規制を実施NEXCO西日本関西支社は、阪和自動車道・泉佐野ジャンクションから海南東インターチェンジ間において、夜間低速走行規制を行うことを発表した。
規制概要規制期間は5月16日から9月7日のうち、13夜間。規制日の24時から約30分間、規制車両先導…
2016-05-27 20:00
28年度事業内容を発表国土交通省 高崎河川国道事務所は、平成28年度の事業内容を発表した。国道17号上武道路の全線開通などを予定している。
事業計画国土交通省 高崎河川国道事務所は、群馬県内の国道17号、18号、50号の整備及び管理と、利根川の支川の整備及び管…
2016-05-26 20:00
JAFデジタル会員証のススメJAF山形支部では、会員にスマートフォンに会員証を表示できる無料アプリの導入を勧めている。アプリをダウンロードすると、カードが手元にない時などさっと表示することができ、いざというときに役立つ。
JAFアプリのすごいところ!アプリ…
2016-05-19 04:00
東京都が事業の効果を発表東京都は、京成押上線の連続立体交差事業による効果を発表した。踏切による交通渋滞が解消したことを伝えている。
東京都・京成電鉄・墨田区が事業を推進京成押上線の連続立体交差事業は、東京都が京成電鉄株式会社、墨田区と進め、平成27…
2016-05-19 03:00
楽しく学んで、ルールを身に着けよう!トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、2016年5月18日(水)~7月14日(木)のうち21日間、愛知県豊田市のトヨタ会館で、周辺の幼児向けの交通安全教室「トヨタセーフティスクール」を開催する。
「トヨタセーフティスクール…
2016-05-17 00:00
夜間通行止めを実施NEXCO東日本市原管理事務所と東京湾アクアライン管理事務所は、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)・松尾横芝インターチェンジから木更津東インターチェンジ区間で工事のために夜間通行止めを行うことを発表した。
合わせて、圏央道と連結している…
2016-05-14 20:00
長期通行止めを実施首都高速道路株式会社は、6月8日より大井ジャンクション(湾岸線から羽田線)の経路を長期通行止めとすることを発表した。
規制概要期間は40ヶ月で、平成28年6月8日から平成31年9月末日までを予定している。この通行止めは、羽田線(上り)の迂回…
2016-05-13 16:00
夜間ランプ閉鎖を実施NEXCO東日本・加須管理事務所は、5月23日夜21時から翌朝5時までの間、東北自動車道・久喜インターチェンジの料金所から川越・大宮方面の出口ランプで夜間ランプ閉鎖を実施する。
規制概要ランプ閉鎖が行われるのは5月23日夜21時から翌朝5時まで…
2016-05-11 21:00