「静岡まつり」にJAFブース出展全国でロードサービス事業を展開するJAF(一般社団法人日本自動車連盟)静岡支部では、静岡市で2016年4月1日~3日にわたって開催される「第60回静岡まつり」にJAFブースを出展する。
今回の出展では、特に幼児や児童それに高齢者を中…
2016-03-03 10:00
不満買取センターがkmグループと連携しタクシー業界のイメージ改善に取り組むあらゆる不満データの解析を通じて、企業や社会の改善をサポートする株式会社不満買取センターは、タクシー業界大手でkmグループの国際自動車株式会社と連携し、タクシー業界へのイメージ改…
2016-03-03 06:45
新規大学卒業者の採用情報を宝グループが公開タクシー業などを手がける宝グループが、人材採用にあたり新卒採用情報を公開した。
なお、採用予定の学部及び学科は全学部学科の文系と理系となっている。
主に若手ウェルカムプロジェクト制度による管理職候補を募…
2016-03-02 22:00
現地の交通機関や観光がセットとなる個人型プラン『周遊の旅』JTBグループで国内旅行の商品企画を事業とする株式会社JTB国内旅行企画は、主力商品「エースJTB」にて、旅行地で移動する際に利用する、現地の交通機関や観光がセットとなる個人型プラン『周遊の旅』を、20…
2016-03-02 22:00
接客スキル向上を図りたい背景は福井県庁はホームページで、タクシードライバー向け「福井観光スキルアップスクール」を3月18日に嶺北・嶺南地方のそれぞれで開催すると発表した。
福井県は、平成30年に福井国体が開催され、また将来の北陸新幹線の延伸の計画推進に…
2016-03-02 12:30
タクシー運転手は「おもてなし」の粋な職業2016年3月現在、日本交通は同社サイト上にて新卒採用を行っている。
同社は「タクシー運転手は利用者を笑顔にする仕事」と考え、車内で気持ち良く過ごしてもらえるように最高の接客サービスを心がけている。そのため日本交…
2016-03-02 08:00
サービスの内容大阪府堺市は2月26日、「堺市乗合タクシー」の本格運行を4月1日から開始すると発表した。
現在試験運行を行っているが、これまでの利用者の声や利用状況を踏まえて、運行ルートや時刻表を変更し、また一部停留所の追加等を行った。
試験運行と同じ…
2016-03-02 06:45
駅の利用客の増加を先読みできるとオモシロイ2月12日、東京大学駒場第2キャンパス・コンベンションホールで「交通ジオメディアサミット 〜 IT×公共交通 2020年とその先の未来を考える〜」が開催され、そこで発表された資料が同イベントのサイトで公開されている。
…
2016-03-02 05:45
大きな効果は?2月22日、国土交通省関東地方整備局常総国道事務所は、2015年6月に開通した圏央道により常磐道から東関東道がつながった"ストック効果"を発表した。
ストック効果とは次の通りで、圏央道を整備したことで効果がどのように出ているのか、というもの。
…
2016-03-01 16:00
無償シェアリング交通やスマホアプリでのタクシー配車などを実証実験富山県南砺市は、Uber Japan株式会社と協定を結び、新たな地域公共交通の推進を目的とした調査、研究を実施することを発表した。これに伴い、ボランティア市民ドライバーによる自家用車を利用した無…
2016-03-01 02:00