接客スキル向上を図りたい背景は
福井県庁はホームページで、タクシードライバー向け「福井観光スキルアップスクール」を3月18日に嶺北・嶺南地方のそれぞれで開催すると発表した。
福井県は、平成30年に福井国体が開催され、また将来の北陸新幹線の延伸の計画推進に力を入れている。このような中、「福井観光スキルアップスクール」の開催は、タクシードライバーの観光客のおもてなし技術を向上させる狙いがある。
兵庫県の接客術のコンテストで受賞したドライバーが講師
講師は、阪神タクシー株式会社乗務員の垣内義弘氏。同氏は、一般社団法人兵庫県タクシー協会主催の第9回タクシー乗務員接客コンテストで最優秀賞を受賞している。同氏による(ロールプレイング)をまじえて講義が行われる予定。
申し込みはメール、FAX、郵送または持参で、3月15日(火)必着。
日時:平成28年3月18日(金)
【嶺北】10:00~12:00
【嶺南】14:30~16:30
場所:
【嶺北】中小企業産業大学校
第一中教室(福井市下六条町16-15)
【嶺南】プラザ萬象 会議室(敦賀市東洋町1-1)
対象者:福井県内でタクシー関係業務に従事する人間
(乗務員だけでなく事務職員等も参加可能)
講師:垣内義弘氏
(阪神タクシー株式会社乗務員)
(画像はプレスリリースより)

福井県 報道発表資料
http://www2.pref.fukui.jp/福井観光スキルアップスクール
http://www2.pref.fukui.jp/