午前と午後の2回開催で、事前予約不要岡山県の旭タクシー株式会社(旭タクシー)は、5月28日土曜日、タクシー乗務員志望者向けの会社説明会を開催する。現在参加希望者を募っている。
事前の予約は不要。詳しい内容は旭タクシーまで電話のこと。
開催日時は5月28…
2016-05-16 14:00
大阪のホテルで開催公益財団法人大阪タクシーセンター(大阪タクシーセンター)は、5月9日に発行した月刊「センターニュース」2016年5月号で、第14回優良運転者表彰式について報じている。
この表彰は毎年行われており、今年の表彰者は法人タクシードライバー41人だ…
2016-05-16 14:00
日時指定の予約は専用ダイヤルで日の丸交通株式会社は13日、予約専用ダイヤルを2016年5月16日(月)より開設すると発表した。
今回の専用ダイヤル開設は、利用客からの「コールセンターがつながりにくい」との指摘によるものだ。これまで同社は、「いますぐタクシー…
2016-05-16 07:00
操作性、精度、音質のいずれの点でも一新パイオニア株式会社(パイオニア)は5月10日、カーナビブランドのカロッツェリアより機能・性能が一新した「サイバーナビ」の新モデルを発売すると発表した。
カーナビ機能は、処理能力を従来品の3倍以上とし、ピンチインや…
2016-05-14 22:30
回れる観光スポットの数は無制限?秋田市役所では現在、「秋田市観光my(マイ)タクシー」と呼ぶ優待タクシーサービスのPRをホームページで行っている。
このサービスは4月23日から始まったもので、駅などの交通の玄関と観光スポットを単純に往復するのではなく、時…
2016-05-14 20:00
正社員約1,000人の採用第一交通産業株式会社は、熊本地震の被災者就労支援を行うことを発表。タクシー乗務員を中心に正社員約1,000人の採用を進める。
面接・研修時から幅広いサポート同社が行う支援内容は、「タクシー乗務員を中心に正社員1,000人の採用」「寮・社…
2016-05-12 19:00
ファックスのほかインターネットでも予約可能に公益財団法人大阪タクシーセンターは9日、国土交通大臣認定の「適性診断」の予約をインターネットでも受付開始したと発表した。
「適性診断」は、初任運転者・高齢運転者・事故惹起運転者という特定の運転者に対し、そ…
2016-05-12 06:30
「電子的封印」が現行の機械的封印と同等か経済産業省(経産省)は5月9日、事業者(名称は非公開)より『タリフ定数(運賃演算表)を無線通信で扱う際に自社の計画する保護措置が、計量法に定める「電子的封印」に該当するか』という照会について、経産省の見解をホー…
2016-05-12 04:00
タクシー事業は増収減益、一時的な費用が増加福岡県北九州市に本社を置く第一交通産業株式会社(第一交通産業)は5月9日、平成28年度3月期の決算を発表した。
それによれば、平成28年3月までの1年間の売上高は、前年比21.0%増の1,100億円、経常利益は同23.4%増の84…
2016-05-11 21:00
久之浜・大久地区で実証運行いわき市は、久之浜・大久地区で5月6日から7月20日までの期間に公共交通実証運行を行うことを発表した。
浜風ふれあい号乗り合いタクシー「浜風ふれあい号」は、久之浜・大久地区全域と四ツ倉駅・草野駅周辺を対象に運行される。
児童…
2016-05-10 21:00