東宝タクシーが特別研修を実施東宝タクシーは、社内ユニバーサルドライバー研修を11月9日に実施した。いつでもどんな利用者でも移動しやすいタクシーを目指して開催されたこの特別研修では、参加することでユニバーサルデザインタクシーの乗務資格を得ることが出来る。…
2015-11-20 23:00
西菱電機製となる業務用IP無線機「SoftBank 301SJ」情報通信分野のエンジニアリングサービスを展開する西菱電機株式会社はソフトバンク株式会社と連携し、11月16日に発足した日本最大の介護タクシーの全国組織「JWMTO(ジェウント)」(一般社団法人日本福祉医療輸送機…
2015-11-19 18:00
1000円タクシーで社会実験を開始KDDIとKDDI研究所は、多言語音声翻訳システムを活用した社会実験を11月18日より開始したことを発表した。実験は、鳥取県鳥取市で運行する「1000円タクシー」にて、来年3月末まで実施される予定。
実験で用いられる多言語音声翻訳シス…
2015-11-19 18:00
生主タクシーを開催ニコニコチャンネルは、生放送バトル「生主タクシー」を11月21日から29日までの期間に開催することを発表した。三和交通が協力。同社は採用サイトで会社説明のニコニコ生放送の配信を毎週行っている。
生主タクシーとは今回行われるイベントでは…
2015-11-19 02:00
札幌以外の観光地へも定額で送迎札幌エムケイ株式会社は、11月16日より新千歳空港を利用する送迎定額タクシーの対象エリアを拡大した。
同社ではこれまで、新千歳空港と札幌市内の主要ホテルや札幌ドームとの間を定額で送迎するサービスを行ってきた。今回はその対…
2015-11-18 20:00
タイヤ素材開発技術「ADVANCED 4D NANO DESIGN」2015年11月12日、住友ゴム工業株式会社は、同社が開発した独自のタイヤ用新材料開発技術「ADVANCED 4D NANO DESIGN」について、理化学研究所 放射光科学総合研究センターらとともに行った共同研究結果を明らかにした。
…
2015-11-18 15:00
レーシングドライバーが運転するNISMO コンプリートカーで走る2015年11月29日、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社は、静岡県の富士スピードウェイにてイベント「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY」を開催する。
このイベントは日産が誇る数々…
2015-11-17 17:00
JR東日本アプリで実証実験JR東日本は、同社が運営するスマートフォンアプリ「JR東日本アプリ」と駅に設置したデジタルサイネージで、周辺の交通情報などを配信する実証実験を開始する。
実証実験の概要実験期間は11月19日から翌年2月26日まで。実施地域は、アプリが…
2015-11-16 19:00
みやま市とBMWがコラボ福岡県みやま市は、BMW社とコラボレーションし「みやま市の環境活動への取り組み」を日本全国に発信するための検討を始めることを発表した。
サスティナブルメーカーとして活動するBMWBMW社はサスティナビリティー(環境との調和)をポリシー…
2015-11-11 22:00
第一交通産業が第2四半期決算発表第一交通産業グループは、平成28年3月期第2四半期決算短信を11月6日に発表した。グループ全体の上期の経常利益は68%増となった。
タクシー認可台数は、福岡市の株式会社西ビルタクシーなどの買収と事業譲受による台数を含め、計8,0…
2015-11-09 01:00