平日夜間通行止めを実施NEXCO東日本・水戸管理事務所は、東関東道・茨城空港北インターチェンジから茨城町ジャンクション間で5月16日から24日までの平日に夜間通行止めを実施する。
規制概要通行止めが実施されるのは、5月16日から24日までの平日。夜20時から翌朝6…
2016-05-11 21:00
名所巡りはタクシーにおまかせ鳥取市八頭町は、2016年5月1日から、町内の観光施設を巡る無料シャトルタクシーの試験運行を開始した。シャトルタクシーは10人乗りで、観光シーズンの5月1日から10月30日までの日曜・祝日に、隼・大江地域の各観光地域を巡回する。この試…
2016-05-02 11:00
出入り口ランプ閉鎖を実施NEXCO東日本新潟支社は、北陸自動車道・親不知インターチェンジ下り線出入り口のランプ閉鎖を実施することを発表した。
規制の概要5月23日午前9時から27日午前9時までの4昼夜間を通し、北陸自動車道・親不知インターチェンジ下り線の出入り…
2016-04-30 11:00
港北IC出口位置が変更NEXCO東日本関東支社、首都高速道路株式会社、横浜市道路局は、第三京浜道路・港北インターチェンジの出口位置を変更することを発表した。
工事概要新たな出口への車線切り替え工事が、6月3日夜21時より実施される。同日は多摩川方面から港北イ…
2016-04-30 07:30
国土交通省、ガス欠の取り組み国土交通省道路局では、高速道路上での安全な走行を促すため、来年度までに150キロメートルを超える給油所の空白区間をなくすと発表。まずは2016年7月中旬までに5つの路外給油サービスを実施する。
高速道路上の給油区間現在、全国の高速…
2016-04-29 15:00
アルファードのハイヤー登場!岩手県盛岡市内のふるさとタクシーが、新たにハイヤー事業を開始した。ふるさとタクシーは、盛岡市のPRのためラッピングタクシーを数多く走らせ、またドライバーの素養を向上するため、社内大学を設立し研修に取り組むなど、話題性のある…
2016-04-28 21:00
中央道で集中工事を実施中日本高速道路株式会社八王子支社は、中央自動車道・調布インターチェンジから高井戸インターチェンジ区間において、集中工事を実施することを発表した。
通行規制について工事が行われるのは中央自動車道・上り線・調布インターチェンジか…
2016-04-28 07:00
最低限のロードサービスに限り、非会員でも対象にJAF(一般社団法人日本自動車連盟)は、「平成28年熊本地震」への対応として、しばらくの間、JAFの非会員であってもロードサービスの提供を行うと発表した。対象地域は、熊本県および大分県の被災地域全域で、熊本県お…
2016-04-24 10:00
国道443号線の走行が可能に国土交通省道路局では、渋滞緩和に関与するお知らせとして、2016年熊本地震による被害を受けていた国道の応急復旧の完了を発表。益城町寺迫地区の国道443号線が走行可能になった。
路面陥没の被害による影響を緩和今回の熊本地震により、路…
2016-04-21 20:00
開通時間・通行料金が発表NEXCO西日本は、東九州自動車道・椎田南インターチェンジから豊前インターチェンジの7.2キロメートル区間の開通時間・通行料金を発表した。
新区間の概要東九州自動車道は、北九州市を起点として福岡・大分・宮崎・鹿児島の各県を結び鹿児…
2016-04-21 18:00