英語ホームページは「分かりやすさ」に工夫「メディクスタクシー」という屋号で観光タクシー事業を行う、岐阜県高山市の宮川タクシー株式会社では、英語ホームページを立ち上げて、外国人等からの予約を受け付けている。
英語ホームページは、予約受付の他に、メデ…
2016-06-05 01:00
ドライバーの健康にも配慮岩手県盛岡市に本社がある株式会社ふるさと交通(以下、ふるさと交通)は、6月1日から所有する全てのタクシー車両を車内禁煙としたと発表した。
タクシーの車内で喫煙しながらくつろぎの場としていた乗客には「耳の痛い話」と理解しながら…
2016-06-04 23:00
訪日外国人に向けた専用乗り場を設置国土交通省近畿運輸局京都支局および京都市産業観光局観光MICE推進室は、2016年3月より京都駅において実施している、実証実験「フォーリンフレンドリータクシー」のアンケート結果を集計し発表した。
フォーリンフレンドリータク…
2016-06-03 15:30
「手軽に使える」需要予測の商用化を目指す株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は5月31日、東京無線協同組合(以下東京無線)等の協力で、タクシー需要を人工知能でリアルタイムに予測する技術を開発し、その実証実験を、6月1日から来年の3月31日まで実施すると発表した。…
2016-06-03 11:45
定員に達し次第終了タクシー求人サイト「タクQ」では現在、大和自動車グループの株式会社日幸(以下、日幸)の求人情報を掲載している。現在、10名限定でタクシー乗務員を急募している。
タクシー求人サイト「タクQ」から申し込み入社した場合は、就職支援金として…
2016-06-02 22:00
元“営收のカリスマ”がタクシー経営に勧めることタクシー日本新聞社は毎月2回、タクシー専門情報誌「Taxi Japan」を発行している。5月25日号では、タクシー事業専門の経営コンサルタントへの巻頭特別インタビューを掲載している。
これは、タクシーデータサービス株…
2016-06-02 05:15
ワゴンタクシーで使われる車種が受賞独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)は、平成27年度の「新・安全性能総合評価(JNCAP)ファイブスター賞」受賞車種を発表した。
「JNCAPファイブスター賞」は、NASVAが実施する自動車アセスメント試験において、最高評価で…
2016-06-01 04:30
ハイヤー並みの3ナンバー車で乗務員勤務埼玉県八潮市の株式会社織田タクシー(OKタクシー)で、乗務員を募集している。タクQの求人応募フォームから申し込んでの採用となれば、入社祝い金10万円も支給される。
OKタクシーは、国際自動車(km)グループの一員として…
2016-05-31 17:00
さらなる地域交通充実のために京都府京丹後市のNPO法人「気張る!ふるさと丹後町」は、スマートフォンのアプリ「Uber」を用いた有料配車サービス「ささえ合い交通」を5月26日より開始した。
京丹後市丹後地域では2008年にタクシー業者が撤退し、2012年より住民のニ…
2016-05-31 15:00
JAF会員限定のプレゼントは・・・あの味のでん六豆!JAF(一般社団法人日本自動車連盟)山形支部では、2016年6月18日(土)に開催される「第5回日本一さくらんぼ祭り」に、JAFブースを出展する。
JAFが各地でのイベントに出展する時のおなじみのものと言えば、子ど…
2016-05-31 13:15