タクシー業界ニュース
2025年10月28日(火)
 タクシー業界ニュース

免許取るならココ!厳選16校から選ぶ、学生向け特別プランを開始

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

免許取るならココ!厳選16校から選ぶ、学生向け特別プランを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
教習所も選ぶ時代。取得後もサポートあります!
大学生・専門学生がこれから免許を取得しようと考えた際、教習所が多くて迷ってしまう。そんな迷える学生達のコンシェルジュ「免許の窓口」が、首都圏を中心に約100校ある教習所の中から、通いやすいなどおすすめの16校を厳選し、4月1日から特別プランを開始した。

最近では、大学、コンビニ、インターネットなど教習所以外でも教習所の申し込みが手軽にできるようになった反面、約30万円という高額な買い物になるので、失敗や後悔なく免許を取得したいと思うのは当然だ。また、せっかく取得しても、しばらく乗らないうちにペーパードライバーになってしまってはもったいない。

そこで「免許の窓口」では、独自のネットワークを生かして、大学・専門学生のための特別プランとして「コンビニや直接教習所へ申し込むよりも安くてお得な商品価格」を実現。教習所の一般料金より15000円~30000安くなっている。

また、免許取得後の不安な気持ちを解消するため、安全運転の特典もセットで展開することになった。「免許の窓口」を運営する株式会社スターズアンドハーツでは、免許の窓口で免許を取得した学生を対象に、自社で運営している「出張運転教室」を特別料金で受講できるサービスも始める。

免許取得後、しばらく運転する機会がなかった学生や、就職を控えて運転に不慣れな学生に向けて、実戦的な教習が行われる。

免許取得
トータルサービスで賢く免許取得
「免許の窓口」では、コンビニや直接教習所へ申し込むよりも安く、海外での安全運転の講習を受けられるチャンスがあるなど、オリジナルの特典が盛りだくさんだ。海外での安全運転講習は、抽選となるが、指導員が同乗し、左ハンドル、右側通行の運転技術をグアムで習うことができる。ガソリンの入れ方などもあり、実践的な教習となっている。

この特別プランの他、「アルバイトをしながらでも通えるコース」や「合宿同様短期間で取得できるコース」などがあり、自分の都合や卒業までの目安時間を参考にして選べるコースが17ある。

免許取得
(画像はプレスリリースより)


外部リンク

免許の窓口 プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/97218

免許の窓口 公式サイト
http://www.menmado.com/attend/


Amazon.co.jp : 免許取得 に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->