黒い車体にピンクの桜のシール
勝山自動車株式会社では、桜の時期に合わせて「ぺたぺたタクシー」を運行中だ。
このイベントは、同社が運行しているタクシーの中で、指定されたタクシーを利用した乗客に、そのタクシーの車体に桜のシールを貼ってもらうというものだ。1回の乗車につき、3枚までシールを貼ることができる。
タクシーの黒い車体が、ピンク色のシールで埋め尽くされていく様子は、なかなか楽しい。シールの貼られたタクシーは、街中でも目立つだろう。この「ぺたぺたタクシー」は、2016年4月上旬まで運行する予定だ。
利用者に喜んでもらえるタクシーへと
同社では、タクシーを単なる移動の手段として位置づけるのではなく、利用者に喜んでもらえるサービスを実施していくとしている。この「ぺたぺたタクシー」もその一環だ。
ほかにも、スマートフォンのアプリ「全国タクシー配車」を導入し、高齢者向けの「高齢者割引制度(ゴールド会員制度)」を開始するなど、同社ではさまざまな取り組みを行っている。
利用者にとってお得で便利なサービスを充実させることはもちろん、このような乗客が参加できるイベントを開催することもまた、顧客獲得につながるに違いない。
(画像はプレスリリースより)

勝山自動車株式会社プレスリリース
http://katsuyama-taxi.jp/wp/wp-content/uploads/