タクシー業界ニュース
2025年10月29日(水)
 タクシー業界ニュース

三重県G7サミットへ向けアピール 日産e-NV200を無償貸与

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

三重県G7サミットへ向けアピール 日産e-NV200を無償貸与

このエントリーをはてなブックマークに追加
G7サミットの顔
日産自動車は2月17日、三重県に電気自動車「e-NV200」1台を無償で貸与したと発表した。三重県内では2日に、伊勢市、志摩市、鳥羽市の3市に対し、各1台貸与しており、5月に開催されるG7伊勢志摩サミットに向けて、地球温暖化対策への取り組みの一環として、アピールするのが狙い。

e-NV200無償貸与
「e-NV200」は、従来の多目的商用バン「NV200」に、電気自動車の機能が加わり「クリーンで静かな走り」と「パワー」が特長のモデルで、2015年7月にはグローバルタクシーとして都内で運行も開始している。パワープラグによる屋外での電源供給が可能。まさに走る蓄電池として、災害時にも期待されている車だ。

地方自治体、積極的に導入
日産は昨年9月に、「電気自動車(e-NV200)活用事例創発事業」を開始して以来、「e-NV200」の特長を活かした街づくりなど、独自の取り組みを考案した自治体に対して、3年間無償貸与し、実際に活用を進めている。三重県では、駅伝大会、河川水質観測用の電源、環境パトロール等、様々な用途で活用が予定されている。

e-NV200無償貸与
日産は、電気自動車の開発・販売だけにとどまらず、地域と連携して電気自動車の普及活動を進め、エネルギー循環型の産業システムの構築に貢献するために、積極的に活動を行うと発表している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

日産自動車 プレスリリース(三重県への無償貸与)
http://www.nissan-global.com/

日産自動車 プレスリリース(無償貸与のプレスリリース)
http://www.nissan-global.com/

三重県HP
http://www.pref.mie.lg.jp/index.shtm



Amazon.co.jp : e-NV200無償貸与 に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->