タクシー業界ニュース
2025年10月29日(水)
 タクシー業界ニュース

常磐自動車道、常磐富岡IC~相馬IC間、夜間通行止め

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

常磐自動車道、常磐富岡IC~相馬IC間、夜間通行止め

このエントリーをはてなブックマークに追加
路面の補修とトンネル・橋梁部分の点検実施
東日本での高速道路事業を展開する東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)いわき管理事務所では、片側1車線区間の常磐自動車道、常磐富岡IC(インターチェンジ)~相馬IC間において、夜間通行止めを実施する。

今回の通行止めでは、損傷した路面の補修工事と同時に、トンネル・橋梁部分の点検および交通安全施設の取り替え等を行う予定である。

常磐自動車道夜間通行止め
3月14日~16日に区間を分けて通行止めに
通行止めの期間は、常磐富岡IC~南相馬IC間(上下線)が2016年3月14日の1日、南相馬IC~相馬IC間(上下線)が、2016年3月15日~16日の2日間で、両区間とも工事時間は、夜間20時~翌朝5時までとなっている。また予備日として2016年3月17日~3月18日が予定されている。

なお南相馬鹿島SA(サービスエリア)と南相馬鹿島SIC(スマートインターチェンジ)は、南相馬IC~相馬IC間が通行止となる期間中、上下線とも利用不可となっている。

常磐自動車道夜間通行止め
通行止めの影響を受けた車には「乗継調整」を適用
今回の通行止めの影響を受け、一旦一般道に降りた後再び同じ高速道に戻る際は、「乗継調整」にて通行料金の調整が行われる。

指定された乗り継ぎ可能な料金所は以下の通り。

乗り継ぎ可能な料金所
【常磐道 常磐富岡IC~南相馬IC間通行止時】
(上り線)
流出IC:南相馬IC、南相馬鹿島SIC、相馬IC
再流(下り線)
流出IC:常磐富岡IC、広野IC
再流入IC:南相馬IC、南相馬鹿島SIC、相馬IC、新地IC
【常磐道 南相馬IC~相馬IC間通行止時】
(上り線)
流出IC: 常磐道 相馬IC、新地IC
再流入IC: 常磐道 南相馬IC、浪江IC、常磐富岡IC
(下り線)
流出IC:常磐道 南相馬IC、浪江IC
再流入IC:常磐道 相馬IC、新地IC、山元IC
NEXCO東日本入IC:常磐富岡IC、広野IC、いわき四倉IC

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

NEXCO東日本 東北支社 ニュースリリース
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/tohoku

NEXCO東日本 東北支社 ニュースリリース(PDF版)
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/tohoku


Amazon.co.jp : 常磐自動車道夜間通行止め に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->