タクシー業界ニュース
2025年10月29日(水)
 タクシー業界ニュース

大和自動車交通、今年度の経常利益見通しを34%上方修正

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

大和自動車交通、今年度の経常利益見通しを34%上方修正

このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年度よりも増益
大和自動車交通は2月10日、今年度の業績見通しを上方修正すると発表した。経常利益は33.9%アップの8億3千万円に上方修正。本業のもうけを示す営業利益について、今年度の見込みを7億4千万円から9億円に上方修正した。昨年度の営業利益は8億8千万円だった。

平成27年4月から12月までの9ヶ月間の営業利益が7億4千6百万円、昨年度より4.6%上回っている。このうち、タクシー・ハイヤー部門が所属する旅客自動車運送事業の営業利益は1億1千5百万円と前年度から7.4%増だった。

大和自動車交通

配車、料金プランで利便性向上
業界全体として乗務員不足が常態化し稼働率が低下するなか、同社は乗客の利便性向上の施策を次々に行っている。

タクシー部門では、スマートフォンのGPS機能を使った配車サービスを東京23区と武蔵野市、三鷹市で開始。また自動配車受付システムによる配車を迅速化。さらに首都圏の空港やアミューズメントパークとの送迎を定額制にした。これらの施策により一車一日あたりの稼働率が向上した。

一方ハイヤー部門でも、得意先の経費節減の流れと競合他社との低価格競争による影響があるものの、新規顧客開拓を続け、業績アップに貢献した。

(画像はイメージです)


外部リンク

大和自動車交通 平成28年3月期 第3四半期決算短信
http://discl.quick.co.jp/

通期業績予想の修正に関するお知らせ
http://discl.quick.co.jp/


Amazon.co.jp : 大和自動車交通 に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->