タクシー業界ニュース
2025年10月29日(水)
 タクシー業界ニュース

東京オリンピックまでの開通目指し 東京外環の進捗確認

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

東京オリンピックまでの開通目指し 東京外環の進捗確認

このエントリーをはてなブックマークに追加
東京外かく環状道路事業連絡調整会議を開催
国土交通省関東地方整備局は、2015年12月25日に開催された第2回東京外かく環状道路事業連絡調整会議の開催結果を公表した。

東京外環
会議には国土交通省関東地方整備局、東京都、東日本高速道路株式会社関東支社、中日本高速道路株式会社東京支社が参加し、用地取得や工事進捗などについて確認を行った。

用地取得、埋蔵文化財調査の進捗
2015年11月末時点で、面積ベースで全体の用地取得率は63%。同時期の埋蔵文化財調査の進捗状況は全体の進捗率42%だった。

東京オリンピック・パラリンピック開催までに開通させるため、ジャンクション別に今年度・来年度の用地取得と埋蔵文化財調査が必要だというスケジュールが確認された。

工事の進捗状況
工事については、3つのジャンクション部分について本体工事が着手済みだが、一方で地中拡幅部の工事が世界最大級の難関なもので、高い技術力が必要とされる点についても認識された。

東京外環の地中拡幅部工事では地中で分岐・合流を行う計画となっている部分があり、本線のシールドトンネル連結路シールドトンネルを地下40メートル以深で合計8カ所を非開削施工で繋ぐ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

国土交通省関東地方整備局 記者発表資料
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000638211.pdf
Amazon.co.jp : 東京外環 に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->