ゴッホの休日
遊牧型音楽チーム「ゴッホの休日」は、CD付きの絵本「ロング・ロング・タウン」を、2015年8月19日(水)より発売開始した。「ゴッホの休日」は、作品ごとにテーマを掲げ、メンバー編成を変える「遊牧型」の音楽チーム。「ロング・ロング・タウン」は、「深夜タクシー」をテーマとした、8曲入りのCDだ。
「ゴッホの休日」は、2013年9月に「東横線」をテーマとしたミニアルバム「トレイン」を発表。今回は、第2弾プロジェクトだ。
「ロング・ロング・タウン」
「ロング・ロング・タウン」の舞台は深夜の東京。タクシーの運転手が、終電後から始発を迎えるまでの間を、乗客ごとに楽曲で描写したものだ。
1曲ごとに、タクシーに乗り込む乗客を主人公とした物語を「絵本と音楽」で表現。それぞれの客が、深夜の東京を走行する「心胸」を描いている。
リード曲「turnout」では、アイドルの寺嶋由芙氏がコーラスに参加。乗客の「心胸」をより鮮明に表現した。
ミュージックビデオも
今回の作品では、リード曲「turnout」とエンディング曲「You're back in town」のミュージックビデオをYouTubeにて公開中。「turnout」では、タクシー運転手役にルー大柴氏を起用、寺嶋氏とともに、切なくて少し不気味な真夜中のドラマを描いている。
(画像はプレスリリースより)

1曲ごとに1人の乗客を描いたドラマを展開 遊牧型音楽チーム「ゴッホの休日」 深夜タクシーを題材としたCD付き絵本が完成 アイドル・寺嶋由芙もコーラスで参加
https://www.atpress.ne.jp/news/71149