タクシー配車機能の提供を開始
株式会社ナビタイムジャパンは8月12日、NAVITIMEスマートフォン向けサイトでタクシー配車機能の提供を、同日より開始すると発表した。スマホにて表示中のNAVITIME地図画面上から、タクシーを呼ぶことができる。
名前と電話番号の入力だけでタクシーを配車
入力が必要なのは名前と電話番号。NAVITIME地図画面上でタクシー配車地点が指定できるため、その他の入力は不要となる。
呼ぶことができるタクシー会社は東京無線タクシーで、配車可能エリアは東京23区・武蔵野市・三鷹市。運賃にはタクシー迎車料金が310円、加算される。
予想される料金や目的地到着時刻もわかるほか、配車したタクシーがどこを走っているかを確認することもできる。配車操作完了後に「タクシーの現在地を見る」ボタンによって確認が行え、予想到着時間も表示される。
スムーズな乗換をサポート
配車可能なエリア内であれば乗換検索結果ページ・トータルナビ検索結果ページ・車ルート検索結果ページから配車することもでき、スムーズにタクシーに乗ることが可能になる。
(画像はプレスリリースより)

株式会社ナビタイムジャパン プレスリリース
http://corporate.navitime.co.jp/topics/pr/201508/12_3201.html