タクシー業界ニュース
2025年10月28日(火)
 タクシー業界ニュース

インドのタクシー配車プラットフォーム「オラ」が天然ガス車3千台を導入

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

インドのタクシー配車プラットフォーム「オラ」が天然ガス車3千台を導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
ディーゼル車規制受け
オンラインタクシー配車サービスの「OLA(オラ)」は、インドのデリー首都圏でのディーゼル車規制を受け、天然ガス自動車(CNG車)を3000台を導入し、ディーゼル車から環境に優しい他の燃料車へと切り替えるためドライバーへのサポートを強化する。

オラはインド国内の主要19都市において、車両を3万3000台以上配備しタクシー利用者と運転者をつなぐシステムを提供しており、このうちデリーで登録されている車両は2万5000台。半数がCNG車で、残りがディーゼル車およびガソリン車である。

ディーゼル車規制
ソフトバンクも出資
同社の広報担当者は、ディーゼル車を直ちに廃止するのではなくディーゼル車のドライバーに対し、今後CNG車への切り替えを促すことで、これをデリー首都圏でのCNG使用に準拠するための重要な第一歩にするとした。

2014年にはソフトバンクがオラに対し、同社グループのSoftBank Internet and Media(SIMI)を通じて2.1億米ドル出資を行っており、これによってSIMIのCEO、ニケシュ・アローラがオラの取締役に就任している。


外部リンク

OLA
https://www.olacabs.com/
Amazon.co.jp : ディーゼル車規制 に関連する商品
  • タクシー8000台をEVに!~中国「石炭都市」太原(10月27日)
  • GMS、フィリピン自動車金融の現状打開に挑む!(9月16日)
  • 三菱自動車が南オーストラリア州の電動車普及に協力!(8月29日)
  • GMS、フィリピンの交通業界IoT化を全面バックアップ!(8月24日)
  • 自動運転で初の死亡事故発生、安全性に課題(7月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->