タクシー業界ニュース
2025年10月26日(日)
 タクシー業界ニュース

JAF熊本支部、「タイヤチェーン取り付け講習会」を開催

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

JAF熊本支部、「タイヤチェーン取り付け講習会」を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
タイヤチェーン取り付け講習会
1月22日(日)、JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)熊本支部は「タイヤチェーン取り付け講習会」を開催、路面凍結による事故の防止を目指す。

タイヤチェーン
マンツーマンで指導
「タイヤチェーン取り付け講習会」では、JAFインストラクターがタイヤチェーンを正しく取り付ける方法と取り外す方法について、マンツーマンできめ細かく指導。

講習会は約30分の内容で2つの時間帯、A(10:30開始)とB(14:00開始)から選ぶことができる(事前予約が必要)。受講者はタイヤチェーンを持参、自家用車を持ち込んで講習を受ける。A、B共に5台まで受講が可能(申込みが多数の場合は抽選)。

会場は道の駅「阿蘇」(熊本県阿蘇市黒川1440-1)、体験参加費は無料。

クルマのお役立ち講習会
また、「クルマのお役立ち講習会」(参加自由)も同時に開催、冬用装備品を紹介する他、タイヤチェーンの種類と特性、雪道を走行する方法等、役に立つ情報を提供する。

雪が突然降ったり、路面が凍結したりすると救援依頼がJAFに殺到する。2016年1月、熊本県地方は寒波に襲われ、普段の2倍以上の救援依頼がJAFに殺到(24日は216件、25日は260件)。

また、無防備な車両が凍結路面で動けなったことにより、一晩に及ぶ大渋滞が同じ日に国道3号線(芦北地区)で発生した。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

JAF(一般社団法人 日本自動車連盟) PRTIMES
http://prtimes.jp/


Amazon.co.jp : タイヤチェーン に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->