タクシー業界ニュース
2025年10月26日(日)
 タクシー業界ニュース

「CEP(セップ)」で「昇龍道」を周遊しよう!

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

「CEP(セップ)」で「昇龍道」を周遊しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
CEP(セップ)
中日本高速道路株式会社名古屋支社と国土交通省中部運輸局は訪日外国人向け高速道路乗り放題パスである「CEP(セップ)」(Central Nippon Expressway Pass)の利用促進を目的としたプロモーション映像を共同で製作。

CEP
昇龍道
このプロモーション映像では、中部北陸地方の9県(富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県)の観光エリアである「昇龍道」を外国人留学生が「CEP(セップ)」で周遊、紹介する。

「昇龍道」の名前の由来は、龍が中部北陸地方の全地域を昇っていくように見えることからで(能登半島が龍の頭)、中部北陸地方には龍にまつわる伝説や祭り、地名が多く存在。

4ヶ国語で制作
「昇龍道」では、4つのモデルコース(「Dragon Course」、「Nostalgic Course」、「Great Nature Course」、「Ukiyo-e Course」)がテーマごとに設定されているが、今回のプロモーション映像では、CEPの利用が特に多い「Dragon Course」をメインに紹介。

4ヶ国語(中国語(台湾華語・繁体字)、韓国語、英語、日本語)で制作されており、台湾・韓国・タイからの留学生が日本人キャストと共に出演、訪日外国人が日本でレンタカーを借りて高速道路を運転する為の情報を提供する。

免許証(日本で運転可能な)の取得方法や日本の交通ルール、レンタカーの利用方法、高速道路の利用方法などを映像で案内。

このプロモーション映像は2016年12月9日(16時)、You TubeやFacebookにおいて公開されました。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

中日本高速道路株式会社
https://www.c-nexco.co.jp/


Amazon.co.jp : CEP に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->