タクシー業界ニュース
2025年10月26日(日)
 タクシー業界ニュース

夜間の乗り合いタクシーが運行開始~大分・国東市

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

夜間の乗り合いタクシーが運行開始~大分・国東市

このエントリーをはてなブックマークに追加
最寄りのJR駅がある杵築市から
国東市役所では、12月12日から試験運行が始まった、JR杵築駅から国東町までの乗り合いタクシーの利用を、ホームページで呼びかけている。

路線バスの運行が終わった時間帯にJR杵築駅に到着する人に、乗り継ぎで国東市まで行ける乗り合いタクシーを用意する。

この乗り合いタクシーは、いわゆる「空港道路」を経由する国東市までの直行便であり、杵築市内では降車できない。

乗り合いタクシーは1日1便の運行。JR杵築駅を21:50に出発し、「空港道路」を経由して、国東市内のローソン、セブンイレブン、ファミリーマートといったコンビニエンスストア合わせて5箇所に停車する。JR杵築駅では乗車のみ、国東市内の停車地点では降車のみ可能。

乗り合いタクシー
国東市を訪れる人、帰る人の利便性向上を図る
タクシー事業者が所有するジャンボタクシーで運行する。乗り合いの定員は9人。利用料金は、国東市内のどこで降車しても一人1,000円。

タクシーの事前の予約は不要で、誰でも利用できる。

この乗り合いタクシーは、出張や私用などで国東市を訪れる、あるいは国東市に帰る人の利便性を図るのが狙い。

試験運行は12月12日から来年の3月31日までだが、国東市役所では、利用状況によっては4月以降の運行を検討する、としている。

(画像は国東市ホームページより)


外部リンク

国東市ホームページ
http://www.city.kunisaki.oita.jp/


Amazon.co.jp : 乗り合いタクシー に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->