松江歴史館で見学会
12月4日(日)、JAF(一般社団法人日本自動車連盟)島根支部は松江歴史館(松江市殿町)でJAF会員を対象とした見学会「出雲国の歴史探訪!松江歴史館で「国宝松江城と城下町の魅力」にせまる!」を開催する。
わかりやすい解説
「出雲国の歴史探訪!松江歴史館で「国宝松江城と城下町の魅力」にせまる!」では、人気講師の宍道正年専門官が松江城と城下町の歴史をわかりやすく解説しながら、案内。
本物の「祈祷札」(国宝附指定)が見学できるほか、現代の名工・伊丹二夫氏の手作りによる季節の和菓子と抹茶も堪能できる。
イベントの詳細
「出雲国の歴史探訪!松江歴史館で「国宝松江城と城下町の魅力」にせまる!」は2016年12月4日(日)、10:00から開始(12:00終了)、開催場所は松江歴史館(島根県松江市殿町279)。
参加対象はJAF会員(同行者も可能)で事前申し込みが必要、申し込みはJAF島根支部(電話:0852-25-1123)で受け付けている(平日9:00~17:30)。参加定員は30名(応募数が多い場合は抽選)、参加料金は1,100円(1名)。
(画像はプレスリリースより)

JAFご当地情報
http://jafevent.jp/一般社団法人 日本自動車連盟(JAF) PRTIMES
http://prtimes.jp/