タクシー業界ニュース
2025年10月26日(日)
 タクシー業界ニュース

開業50周年「嵐山-高雄パークウエイ」に新しい名所が登場!

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

開業50周年「嵐山-高雄パークウエイ」に新しい名所が登場!

このエントリーをはてなブックマークに追加
観光有料道路「嵐山-高雄パークウエイ」は、京都の観光名所「嵐山」から自然豊かな「高雄」まで繋がっている、全長10.7kmのドライビングコース。京都洛西の自然が楽しめる展望台や遊園地などのレジャー施設、大きい駐車場もある。
パークウェイ


保津川の渓谷が一望できる「保津峡展望台」は特に人気が高く、美しい紅葉や保津川下りの船、渓谷を走るトロッコ列車が楽しめる。愛宕山の絶景と京都市街が見渡せる「愛宕山展望台」もおすすめだ。

今年で開業50周年を迎える「嵐山-高雄パークウエイ」では、新たに4つの名所(ハートのもみじ(高雄大駐車場)、しあわせの鐘(菖蒲ヶ丘展望台)、愛宕前展望台、「かわらけ投げ」コーナー(愛宕前展望台))が登場。

ハートのもみじ
一本のもみじの木である「ハートのもみじ」は「高雄大駐車場」にあり、名前の由来は幹から上の部分がハートの形に見えることからで、紅葉の季節になるとハートに見える部分が真っ赤に染まり、見応えがある。

今回は、開業50周年を記念して、「スタッフ手作りのハート型のベンチ」と「平和と幸福を願うプレート」がこの木の前に設置された。

「ハートのもみじ」はテレビ朝日系列「羽鳥慎一モーニングショー」で紹介されたほか、「Kyoto Fan」にも掲載。「Kyoto Fan」は625万いいね!を誇る、大人気のFacebookページだ。
パークウェイ


しあわせの鐘
京都市内を見渡せる「菖蒲ヶ丘展望台」にある「しあわせの鐘」は以前の自然な木の色から、白色に変えて、青空に合うようにした。記念撮影ができるベンチと愛の鍵(南京錠)を掛ける為のキーツリーも新たに設置。
パークウェイ
これから咲く淡い黄色のモッコウバラや季節の花も楽しみだ。

愛宕山展望テラス
この秋に完成した「愛宕山展望テラス」では、京都市内や標高924mの愛宕山(京都市右京区の北西部)を見渡せるだけでなく、山間を走るパークウエイの絶景も楽しめる。

今年の5月に、愛宕前展望台の大文字展望テラスにおいて、かわらけ投げ」コーナーも登場。パークウエイにある、ハートの形をした「かわらけ」の間をめがけてハートのオブジェを投げて、楽しめる。
パークウェイ
カップル占いもあり、ドライブデートなどにぴったりだ。

「ハートのかわらけ」は愛宕前展望台の大文字展望テラスで販売(2枚で税込み100円)。
パークウェイ


かわらけ投げは「かわらけなげ」、「土器投げ」、「瓦投げ」とも呼ばれ、厄よけなどを願って素焼きや日干しの土器、酒杯、皿などを投げる遊びで、京都市の神護寺で始まり、その後は日本各地で、高台にある花見や酒席で広まったとされる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

西山ドライブウエイ株式会社
http://www.parkway-hankyu.com/

阪急阪神ホールディングス株式会社 PRTIMES
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000792.000005179.html


Amazon.co.jp : パークウェイ に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->