LINEでタクシーをアピール
優良なタクシー会社の厳選求人情報サイト「タクQ」は、LINEで使える、タクシーに乗車しているときに会話で使うようなスタンプをLINEストアにて販売開始している。
スタンプといえばLINEの代名詞の様な存在だが、ユーザー数の多いLINEを通じて「タクQ」のイメージを広げて、優秀な人材と企業の求人をマッチングさせていく狙いもありそうだ。
身近なタクシーを目指す
最近は個人尊重の社会風土も影響してか、タクシーに乗っていても無言で通す人や、運転手と1対1になってから何を話したらいいのか分からないといったような人もいるといわれている。
携帯やスマートフォンが普及してからはその傾向はさらに顕著で、若い世代などはタクシーに乗っていてもスマホの操作につきっきりというケースがほとんどだろう。
そんなときにLINE上で話題を呼ぶさかなにできる“タクシー系”スタンプを用意することで、若い世代を中心に「タクシー離れ」ともいわれている現在の風潮に切り込むこともできるであろう。
求人サイト「タクQ」では、どのような求人に応募したらよいか分からない人や、タクシー業務が未経験な人、65歳以上の人など、それぞれに合った安心できる求人情報を集めている。
フリーダイヤルでタクシーの無料転職相談も受け付けている。

LINEストア 「タクQ」 タクシー乗車中の会話
https://store.line.me/stickershop/product/1329244/jaタクQ
http://www.taxi-qjin.com/