お台場で展示会
お台場旧車天国2016実行委員会は、2016年11月20日に「お台場旧車天国2016」を開催すると発表。全国から集まったヴィンテージカーとバイク700台の展示に加え、様々なイベントを用意している。
旧車700台が勢揃い
同イベントは、株式会社八重洲出版が運営するお台場旧車天国2016実行委員会が主催。旧車の展示やアトラクションなどを行う総合イベントだ。4輪・3輪・2輪・国産車、外国車・スーパーカーなど、普段お目にかかれないヴィンテージものがお台場に集結する。
旧車は年式により「天国エリア」「地獄エリア」に分けられ、また「マニアック天国」では、見たこともないような珍車、キワモノなど、ここでしか出会えないマニアックな珍車も展示され、圧巻の魅力だ。
イベントも盛り沢山
さらに体験イベントでは、懐かしのボンネットバスの試乗、油圧ショベルを使ったスーパーボールすくい、木製ミニカーの製作、レースも行う。
そして旧車にあわせ1980年代まで遡ったレトロなファッションコンテスト、ロボットレストランなどがあるほか、旧車の販売、絶版パーツ、ミニカー、カー用品、アクセサリ、古本などお買い物天国も充実している。
イベントは11月20日、臨海副都心青梅地区お台場特設会場にて開催。「イベント招待券」の応募もできる。
(画像はプレスリリースより)

お台場旧車天国2016実行委員会(@Press News)
https://www.atpress.ne.jp/news/112990お台場旧車天国2016ウェブサイト
http://www.oldtimer.jp/tengoku/