清潔で快適な車内環境に配慮
三和交通株式会社(以下、三和交通)は9月23日、ペット専用サービスの「PET TAXI」と「PET 119番」を10月1日より開始すると発表した。
「PET TAXI」は、タクシー利用客が飼っている犬や猫、小動物等と一緒に乗車できるペット専用のサービス。
自家用車を所有しない飼い主や、ペットと一緒に遠距離での移動が大変な高齢者の飼い主、動物病院やトリミング等に定期的に通う飼い主のニーズに対応した。
「PET TAXI」で使用する車種は、セダンとワゴンの2つ。ペットのサイズが大きい場合はワゴンでの対応のみとなる。また、セダンにはケージは用意されていない。
車内空間を快適にするため、専用タクシーでは様々な配慮を行っている。
車内には空気清浄機を設置。また利用ごとに毎回、掃除機をかけ、オゾン脱臭を実施する。乗務中も清掃用具を積んでおり、利用中のトラブルに対応する。
ペット等の緊急時にスムーズに配車
料金は、飼い主とペットでの利用の場合は、通常と同じメーター料金。
飼い主のやむを得ない事情で「ペットのみ」で利用する場合は、救援料金として、30分ごとに2,800円となる。また、「ペットのみ」の場合は、飼い主がケージを用意する必要がある。
「PET119番」は、飼い主があらかじめ病院等を登録しておき、ペットの急病や飼い主の急用の場合に、登録された場所へ配車するもの。
(画像はプレスリリースより)

プレスリリース
http://www.sanwakoutsu.co.jp/special/pettaxi.htmlペットタクシー&ペット119番
http://www.sanwakoutsu.co.jp/special/vol_005.html