タクシー業界ニュース
2025年10月27日(月)
 タクシー業界ニュース

国内大会で3度目の総合優勝!工学院大学ソーラーチーム

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

国内大会で3度目の総合優勝!工学院大学ソーラーチーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
ソーラーカーレースで大会新記録を樹立
2016年8月16日、工学院大学は秋田県大潟村で行われたソーラーカーレース「ワールド・グリーン・チャレンジ2016」のクルーザークラスに参戦し、国内大会では3度目の総合優勝を果たしたと発表した。この優勝で、11年ぶりの大会新記録も樹立した。

ソーラーカーレース
世界大会を視野に!
チーム史上初の女性ドライバーをファーストドライバーに起用した今大会は、8月9日から4日間(うち1日は予選タイムトライアル)、1周25Kmのコースを3日間で合計25時間の総走行距離を競うものだった。

現在部員数は219名で、全ての学科から集まっているメンバーは、工学的なチャレンジとオリジナリティを世界にアピールするため、2017年にオーストラリアで開催される世界大会に向けた準備を着々と進めている。

「チームの輪」をテーマに
濱根監督は、今大会は世界大会に向けたトレーニングを強く意識していたと語った。

そのために、今大会に参加した35名全員は準備期間を含め1週間の共同生活をすることで、個々の能力以上の高度なチームプレーができるようチームづくりを進めて、世界大会の準備も進めているとのことだ。


外部リンク

工学院大学 プレスリリース
http://www.kogakuin.ac.jp/press_release2

(画像はプレスリリースより)


Amazon.co.jp : ソーラーカーレース に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->