タクシー業界ニュース
2025年10月27日(月)
 タクシー業界ニュース

2日間の大雨によるSOSは534件!

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

2日間の大雨によるSOSは534件!

このエントリーをはてなブックマークに追加
JAF、ロードサービス依頼まとめ
一般社団法人日本自動車連盟(JAF)は、台風9号の影響と推測されるロードサービスの依頼件数をまとめている。被害の大きさから、今後も起こり得る災害への注意を呼びかけている。
JAF
東日本に大きな被害
2016年8月22日・23日にかけて、東日本・北日本に大きな被害をもたらした台風9号。各地での激しい雨による増水・はん濫などの浸水被害が相次いだほか、交通機関にもかなりの影響を及ぼした。

JAFでは、台風9号に伴うロードサービス依頼件数をまとめたところ、救援依頼は全部で534件。その内訳は北海道で12件、東北では33件、関東は489件。

今回の台風では、関東での被害が大きく、冠水車両に関しては、東京では96件、埼玉県内ではなんと199件の救援依頼があった。そのほかにも、落ち込みや落輪などによる救援依頼も合わせると、東京では110件、埼玉県では233件と大きな被害がもたらされている。

注意突起、映像公開
JAFではドライバーに対し、今後も発生が予想されている台風に注意を呼びかけている。

また、冠水車両の実験動画のページも掲載。冠水路の走行テスト、水没テストなどのほか、どのくらいの浸水ならドアを開けられるか、どうやって窓を割るかなど、いざという時参考になる映像を公開している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

一般社団法人日本自動車連盟のプレスリリース
http://www.jaf.or.jp/

AFユーザーテスト
http://www.jaf.or.jp/
Amazon.co.jp : JAF に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->