福岡市でサービス提供開始
第一交通産業グループは6月7日より福岡市で「子どもサポートタクシー」サービスの提供を開始した。
子どもサポートタクシー
同サービスは、3歳から12歳の子どもを対象に、公共交通機関が実施する地域の子育て支援の一環として提供されるタクシー送迎サービスだ。今年4月には北九州市でも同様のサービスの提供を開始している。
忙しい保護者に代わり、保育園・学校・塾・スポーツクラブなどへの送迎を引き受ける。ドライバーは「子育てシッター養成講座」を受けており、安心・安全・コミュニケーションを大切にしたサービスが提供される。
車体には「子どもサポートタクシー」のステッカーが掲示されている。
料金は通常のタクシー料金のみで、支払いは後払いでも受け付ける。また、利用料金の5%が安くなるタクシークーポン券も販売する。
利用方法
無料の事前登録を行うことで、24時間365日利用可能となる。登録フォームに本人と保護者の住所・氏名・電話番号・送迎先施設の情報を記入し、FAXで申し込みを行う。
ジュニアシートが完備されているため、事前に予約をすると利用することが出来る。
(画像はプレスリリースより)

第一交通産業グループ プレスリリース(PDF)
http://www.daiichi-koutsu.co.jp/group/gaiyou/data/pdf/