タクシー業界ニュース
2025年10月28日(火)
 タクシー業界ニュース

クルマの苦手意識、どこにある?

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

クルマの苦手意識、どこにある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
「運転テクニック」調査
パーク24株式会社は、「運転テクニック」に関するアンケート調査を実施、その結果を発表している。自身の運転技術に対し、半数が「ふつう」、3割が「上手い」と感じていることが分かった。
パーク24
3割が「上手い」と考えている
同調査は、ドライバー向けサービス「タイムズクラブ」会員から、8021名の回答を統計にだしたもの。

それによると、自身の運転を「ふつう」と回答している人は全体の55.7%。その一方で「上手い」「とても上手い」と回答した人は29%。運転頻度が月に1回程度の人の中でも、25%が「上手い」と感じているようだ。

苦手なのは「駐車」「バック」
一方運転が「上手ではない」「あまり上手ではない」と回答した人の苦手な技術は「駐車」が最も多く、男性で23.8%、女性で23.7%と。次は「バック」が苦手という人で、男性21.9%、女性21.6%。この2つは男女ともに同等の結果。

女性でみてみると、その他「合流」22.6%、車線変更18.4%なども多く見受けられる。

何を見ているか
そして苦手とされる「駐車」の運転技術の違いはどこにあるのか分析。自身の運転を「上手い」と考えている人が駐車の際に目印にしているものは「車室の線」。一方「上手でない」人は「バックモニター映像」「隣のクルマ」などを見る人が多い傾向にあるようだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

パーク24株式会社のプレスリリース(PRTIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000173.000008705.html
Amazon.co.jp : パーク24 に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->