ボルボ ジャパン、技能大会
ボルボ・カー・ジャパン株式会社は2016年4月27日、世界統一のサービス技能競技会「VISTA 2016」の日本決勝大会を愛知県豊橋市で開催。上位入賞が決まり、優勝チームは世界決勝大会に参加する。
ディーラーの質の向上を目指して
「VISTA 2016」は、Volvo International Service Training Awardの略。世界規模でボルボ・アフターセールス技能を競う大会だ。ボルボのディーラーとしての専門技術、知識を向上させるために行われており、1976年から各国で開催されている。
競技内容は制限時間内に車両の不具合を修理する技術、来店者への入庫時の問診やアクセサリー販売などの対応やサービスを、ロールプレイング競技として行うほか、筆記試験、顧客満足度の改善活動などについてプレゼンテーションを行う。それぞれの技能競技の総合得点で順位が決定される。
上位4組が決定
今回の決勝大会ではボルボディーラー10チーム24名が参加。4チームの入賞が決定し、スウェーデンで開催されるカンファレンスへのチケットが与えられた。
また優勝チームは「VISTA 2016 World Championship」に参加することが決定。今回新たな取り組みとして行われる世界決勝大会で、競技を競うことになる。
(画像はプレスリリースより)

ボルボ・カー・ジャパン株式会社のプレスリリース
http://www.volvocars.com/jp/