タクシー業界ニュース
2025年10月26日(日)
 タクシー業界ニュース

日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
「COOL CHOICE」ステッカー
環境省が推進、温暖化対策の国民運動である「COOL CHOICE」に賛同した日本交通株式会社では、2月より約5000台ある、日本交通グループのタクシー全車において「COOL CHOICE」ステッカーを掲示する。

日本交通
「COOL CHOICE」ステッカーはCOOL CHOICEのロゴマークと「エコドライブ実施中」の文字を明記している。「COOL CHOICE」ステッカーを掲示することでタクシーの利用者にこの取り組みを紹介、運動の高揚を目指す。

COOL CHOICE
2013年度と比べ、温室効果ガスの排出量を2030年度に26%削減することを目指し、低炭素型の製品やサービス、ライフスタイルなどを選ぶ「賢い選択」を促進する国民運動「COOL CHOICE」。

エコカーの購入やエコ住宅の建設のほか、エコ家電や高効率な照明、公共交通機関の利用、クールビズの実践などの「選択」を促すことで政府は「次世代の暮らし方」を推進する。

日本交通株式会社
低炭素社会の実現と地球環境にやさしい未来を目指す日本交通株式会社は2008年に「チームマイナス6%」に参加、以後は会社全体で環境問題に取り組んでいる。

「安全・遵法・品質・環境を極めます」と社訓で定め、クールビズやウォームビズ、乗務員のエコドライブなどの取り組みを実施。

タクシーのアイドリング時間や急加速回数、急減速回数、最高速度などをデータ化することで管理と指導を実施、安全でエコなサービスを提供している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

日本交通株式会社
http://www.nihon-kotsu.co.jp/


Amazon.co.jp : 日本交通 に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • アプリとビーコン端末を利用した訪日外国人向けタクシーサービス(2月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->