タクシー業界ニュース
2025年10月26日(日)
 タクシー業界ニュース

タクシーも紹介!アニキャラ塗装「痛車」の専門誌が創刊

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

タクシーも紹介!アニキャラ塗装「痛車」の専門誌が創刊

このエントリーをはてなブックマークに追加
各地のタクシー会社がアニメとコラボして注目を集める
自動車・バイク・自転車関連の雑誌を手がける株式会社八重洲出版(以下、八重洲出版)は、「痛車(いたしゃ)」専門の雑誌「痛車天国」を12月17日に発刊する。

「痛車」とは、自動車の車体に漫画やアニメ、ゲームのキャラクター等のステッカーを貼り付けたり、キャラクターやロゴを描いた塗装をしたりした車を指す。痛車の塗装を専門に行う業者も存在する。

タクシーでは、話題性を高めるためにラッピングをした車両を見かけるが、近江タクシーが始めた「ちはやふる」ラッピングタクシーは、車体全体と、リアドアウィンドウにまで飛び出してキャラクターを描いたデザインが、今年注目を集めた。

この他、控えめなデザインながら、コンドルタクシーの「きんいろモザイク」ラッピングタクシーや、伊豆箱根タクシーグループの「ラブライブ!サンシャイン!!」コラボタクシー等も2016年の話題となった。

痛車・ラッピングタクシー
「特別車両」「ラッピングタクシー」とは呼ばない
痛車業界では、痛車に該当する装飾のタクシー車両を、「痛タクシー」または「痛タク」と呼んでいる。

「痛車天国」第1号では、「痛車が溶け込んだ日常 タクシー」として、タクシーにおける「痛車」についてレポートしている。

この他、痛車の歴史の紹介や座談会レポート、痛車関連のイベント情報も掲載している。

「痛車天国 超 vol.1 新時代の扉を開け Go through the heaven’s door」は、A4判120ページ。価格は税込みで1,674円。

(画像は八重洲出版のホームページより)


外部リンク

八重洲出版
http://www.yaesu-net.co.jp/cart/mook.php

スタジオアールデザイン
https://twitter.com/studio_radius/status/809425120326402049

近江タクシー
http://www.ohmitetudo.co.jp/

コンドルタクシー
http://www.condor-taxi.co.jp/topic/topic_20161104_04.htm

伊豆箱根タクシーグループ
http://www.izuhakone.co.jp/taxi/news/12244/index.html/


Amazon.co.jp : 痛車・ラッピングタクシー に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->