タクシー車両整備の実績をアピール
株式会社神奈中タクシーホールディングス(神奈中タクシー)は4月13日、同社ホームページに、同社が保有する自動車整備工場で一般車両の整備・修理サービスをピーアールするチラシを掲示した。
チラシでは、神奈中タクシーはタクシー約1,000台の整備を行っており、年間10万キロを走行するタクシーの整備実績もあり、技術面での自信をアピールしている。
サービスの内容は
整備工場では、車検、6ヶ月点検、12ヶ月点検、板金塗装、パンク修理、オイル交換等を行う。
対象車種は乗用車から貨物車まで、メーカーを問わず幅広く対応している。
見積もり、車両の引き取りや納車、代車貸し出しはすべて無料。
整備料金は、車検の基本工賃が軽自動車で30,000円、1,300cc未満の乗用車が31,000円、1,600cc未満は33,000円、2,000cc未満が35,000円、2,000cc以上は35,000 円(いずれも消費税抜き)。輸入者は別途問い合わせのこと。貨物車は車両重量により別途見積もり。
定期点検が6ヶ月点検で6,000円、12ヶ月点検で9,000円(いずれも消費税抜き)。
神奈中タクシーは神奈川県内に4つの整備工場を持つ。藤沢市、平塚市、厚木市、座間市。いずれも関東運輸局指定の民間車検場。

株式会社 神奈中タクシーホールディングス
https://kanachu-taxi.co.jp/topics/