舗装補修工事のため
東日本高速道路 所沢管理事務所は、関越自動車道東松山ICの下り線(新潟方面)への入口ICで舗装補修工事を行うため、東松山IC新潟方面夜間入口閉鎖を予定している。期間は、4月11日から4月13日の各日夜20時から翌朝6時までの3夜間。なお、雨天の場合は、予備日に延期し、入口IC閉鎖をするかどうかに関しては、実施当日の朝9時に判断する。
工事概要
この工事は東松山ICの舗装補修のために、「舗装の剥ぎ取りや舗装の舗設」など一連の作業として実施。また、今回の対象が道路の幅が狭い箇所であることから、入口ICを閉鎖する。工事の初日は料金所付近での工事を行うため、ETC専用レーンを閉鎖する。
通常関越自動車道東松山ICから嵐山小川IC間の所要時間は約5分だが、東松山ICから国道254号と県道11号で迂回する場合の所要時間は約23分が見込まれている。
この工事に関する交通情報については、入口閉鎖の案内を予告看板やポスターなどで東松山ICとその周辺の休憩施設に、横断幕を東松山ICに接続する一般道や関越自動車道跨道橋に掲示し、閉鎖当日は迂回路看板を迂回路の主要交差点に設置するとしている。
またNEXCO東日本お客様センターのナビダイヤルやNEXCO東日本ホームページ、NEXCO東日本道路交通情報サイト「ドラとら」、JARTIC道路交通情報、ハイウェイテレホンでも情報を入手できる。
(画像はニュースリリースより)

東日本高速道路 所沢管理事務所 ニュースリリース
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/