中央自動車道・沢底川橋の工事を実施
中日本高速道路株式会社八王子支社は、中央自動車道で高速道路リニューアルプロジェクトに着手することを発表した。中央自動車道・岡谷ジャンクションから伊北インターチェンジ間に位置する沢底川橋(下り線)の鉄筋コンクリート床版の取り替え工事を実施する。
工事概要
工事は、5月17日から7月15日までの60日間で、土日も昼夜連続で作業が進められる。対象場所の老朽化したコンクリート床版を新しい床版に取り替える工事が行われる。
上り線を使用した対面通行規制区間は約300メートル。渋滞が予想されるため、公式ウェブサイトなどを確認し、時間に余裕を持った出発を呼びかけている。
高速道路リニューアルプロジェクト
高速道路リニューアルプロジェクトとは、高速道路ネットワーク機能を、長期的にかつ健全に保つことを目的として行われているもの。本体構造物を最新の技術で再施工し、新設のものと同等かそれ以上の性能を持たせることで、機能維持や性能強化を図っている。
2015年3月25日に国土交通大臣から道路整備特別措置法に基づいて許可を受け、昨年度から15年間で約1兆円規模の事業が実施される予定。
(画像はプレスリリースより)

中日本高速道路株式会社 ニュースリリース
http://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/