「得タク」の提携ポイントカードにdカード追加
モバイル・コマース・ソリューション株式会社は22日、株式会社NTTドコモと提携し、同社が運営する「得タクネットワークサービス(得タク)」に加盟するタクシーにおいて、ドコモが提供するdポイントを貯めることができるサービスを開始すると発表した。
サービスの開始は、北海道・秋田・山形エリアにおいて2016年4月1日(金)にスタートし、4月末までに関東や中部、四国エリア、5月末までに関西、中国、九州・沖縄エリアと、順次全国へと拡大していく予定となっている。
今回の提携により、同社では「得タク」で貯めることができるポイントの種類がさらに増え、利用客の利便性の向上につながるとしている。
ドライバーもサービス向上に努めよう
同社が運営しているポイントサービス「得タク」は、タクシーの運賃100円につき3ポイントが提供され、1,000ポイントごとにJCB商品券1,000円分が受け取れるというサービスだ。
「得タク」で貯めたポイントは、それ以外にもさまざまな提携ポイントに変換できるようになっており、利用客の目的に合わせて使用することができる。たとえば、Tポイント・ジャパンが提供するTポイントや、楽天が提供するRポイント、ANAホールディングスが提供するANAマイレージクラブなどだ。
今回の提携により「得タク」で利用が可能になったdポイントは、特にドコモの携帯電話やスマートフォン利用者にとっては有効に活用できそうだ。「得タク」に加盟しているタクシー事業者のドライバーも、料金精算のさいには提携しているカードとしてdカードの有無を問いかけるなど、サービス向上に努めてはどうだろうか。
(画像はニュースリリースより)

モバイル・コマース・ソリューション株式会社ニュースリリース
http://www.mcs-inc.co.jp/file/news_release/