タクシー業界ニュース
2025年10月29日(水)
 タクシー業界ニュース

三和交通グループ「新卒」17卒【説明会】実施!

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

三和交通グループ「新卒」17卒【説明会】実施!

このエントリーをはてなブックマークに追加
三和交通グループ「新卒」17卒【説明会】やセミナーを開催!
三和交通は三和交通グループ「新卒」17卒【説明会】を3月下旬に実施する。

三和交通
「説明会の概要」
日時:3月28日、14:00
会場:横浜ベイ・シェラトンホテル&タワーズ7階 プライベートファンクションルーム
アクセスは横浜駅西口目の前(引用元は株式会社三和交通より)

※また三和交通グループ「新卒」17卒【トップセミナー】も開催する。開催日は3月29日で、時間は14:00からだ。会場は渋谷ヒカリエ11階 ヒカリエカンファレンス room Bになり、アクセス方法は東京・メトロ渋谷駅直結。(詳細は同サイトまで)

三和交通の特徴
三和交通はキャッチフレーズの【地域に、一番やさしいタクシー】を大事にして、20年間利用者が満足するタクシーサービスを提供し続けており、利用者に感動と喜びを与えるタクシーを目指している。

またサービス残業は不要。同社は安全運行維持および最高レベルの接遇提供を行えるように、“休憩”もタクシーの仕事をする上で大事な要素だと考えている。

さらに同社は乗務スタッフから管理職まで、誰もが充実して仕事に従事できる環境を重視している。

同社で仕事をする人は例えば、ドライバーの仕事から個人タクシーの開業によって収入アップする未来設計やキャリアアップの未来設計など、ドライバーの仕事を継続しても、あるいは管理職を継続しても、ゆとりのある未来設計が可能だという。

入社後は?
同社はタクシーを【接客業】として考えているので現場経験とともに基本的な接遇を習得、および利用者目線での考えを養いサービスの本質を理解する為に、入社後は現場体験で「タクシー乗務」を経験する。その後はそれぞれのグループ会社に配属される。

(画像は株式会社三和交通統轄本部より)


外部リンク

株式会社三和交通統轄本部
http://www.sanwakoutsu.co.jp/recruit/fresh/


Amazon.co.jp : 三和交通 に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->