タクシー業界ニュース
2025年10月29日(水)
 タクシー業界ニュース

「ぶつからないクルマ」実働デモ完成!~NTT、トヨタ自動車、PFN

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

「ぶつからないクルマ」実働デモ完成!~NTT、トヨタ自動車、PFN

このエントリーをはてなブックマークに追加
3社のコラボで持ち寄ったアイデアとは
日本電信電話株式会社(NTT)は、トヨタ自動車株式会社(トヨタ)、Preferred Networks社(PFN)と共に、「ぶつからないクルマ」のコンセプトを実動デモンストレーションとして具現化したと発表した。

模型の車に、自動車・路側インフラ設備から収集した情報をリアルタイムに分析・学習し、走行中の自動車に提供する、というもの。

NTTの新しいコンピューティング技術および高信頼無線技術と、PFNの”ぶつからない事象を学習”するディープラーニングと呼ばれる技術並びに分散処理技術、これらの技術を用いて、トヨタが考える人工知能による将来の運転支援のコンセプトを実現した。

自動車技術

難しいが必要な技術とは
自動車分野で、車両が自律的に判断、注意喚起等をする運転者への支援を行うことと、他の自動車や路側設備、歩行者の持つ端末などと連携した自動車周辺の状況把握や活用が求められると考えている。

自動車分野を含め、NTTは、ユーザやスマートフォン、通信機能を持つ自動車等に近い位置で様々な処理を高速に行うためにネットワーク末端にサーバーを分散配置する”エッジコンピューティング”技術と、複数の無線アクセス方式を組み合わせて確実にデータをやり取りするIoTサービスの基盤技術の確立を目指している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

NTT HOME > NTT持株会社ニュースリリース > トヨタ・PFN・NTT、「ぶつからないクルマ」のコンセプトを具現化
http://www.ntt.co.jp/news2016/1602/160216d.html


Amazon.co.jp : 自動車技術 に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->