「JNTO認定外国人観光案内所」に認定
NEXCO西日本と西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社は、西日本高速道路サービス・ホールディングスが管理する全インフォメーションが「JNTO認定外国人観光案内所」(カテゴリー1)に認定されたことを発表した。
多言語で地域や交通の情報を提供
認定されたのは西日本高速道路サービス・ホールディングスが管理するサービスエリアとパーキングエリアの全てのインフォメーション67カ所。
インフォメーションでは、「多言語(英語、韓国語、中国語)地域観光パンフレットの配布」「多言語(英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語)による電話通訳サービスを利用した、高速道路情報や地域の観光情報の提供」「外国語版(英語、韓国語、中国語)高速道路ガイドブック」の配布」「タブレット端末への多言語翻訳アプリの導入」などのサービスが提供されている。
「春節」に合わせた訪日外国人向けのキャンペーン
認定を受け、2月6日から14日まで、旧正月「春節」に合わせた訪日外国人向けのキャンペーンが実施される。
実施は大津サービスエリア(下り)、岸和田サービスエリア(上り・下り)、紀ノ川サービスエリア(下り)、西宮名塩サービスエリア(上り)、古賀サービスエリア(上り)、基山パーキングエリア(下り)、宮原サービスエリア(上り・下り)、金立サービスエリア(下り)の10カ所。
オリジナルのキティーピンバッジのプレゼントや、インバウンド向けのお菓子や雑貨を揃えたコーナーを設置する。
(画像はプレスリリースより)

西日本高速道路株式会社 プレスリリース
http://corp.w-nexco.co.jp/