タクシー業界ニュース
2025年10月29日(水)
 タクシー業界ニュース

国交省「自動車運送事業に係る交通事故対策検討会」を開催

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

国交省「自動車運送事業に係る交通事故対策検討会」を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
12月22日開催
国土交通省 自動車局安全政策課は、平成27年12月22日(火)、「自動車運送事業に係る交通事故対策検討会」の第1回を、国土交通省特別会議室において開催した。

主な議事内容は、(1)交通事故の傾向分析、(2)貨物自動車運送事業における運転者教育対策、(3)来年度の特定テーマ、以上3点。

国土交通省
事業用自動車総合安全プラン2009
国土交通省では、「事業用自動車総合安全プラン2009」に基づき、平成30年までの10年間に、事業用自動車の交通事故死亡者数ならびに人身事故件数を平成20年と比較して約半数に減らすことを目標としている。

同プランを掲げてより、関係者一同、目標達成に向けて事故防止対策に力を入れてきた。

「運転者教育の強化」の検討
今回の検討会では、それらの事故防止対策がさらに効果をあげることができるよう、近年起きた交通事故の傾向分析(マクロ分析)をおこなった。また、同プランの中間見直しとして昨年度に追加した重点施策である特定テーマ「運転者教育の強化」について、ひき続き検討を重ねた。

なお、交通事故に係る統計に関しては、国土交通省ホームページにおいて公表する予定となっている。

検討会委員名簿の詳細は、国土交通省プレスリリースの別紙に記載。

【問合せ先】
国土交通省自動車局安全政策課 (髙橋、鈴木)
電話:03-5253-8111(内線41602、41615)/03-5253-8566(直通)
FAX:03-5253-1636



外部リンク

国土交通省 プレスリリース
http://www.mlit.go.jp/common/001113910.pdf

国土交通省
http://www.mlit.go.jp/
Amazon.co.jp : 国土交通省 に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->