大橋ジャンクション通行止
首都高速道路株式会社は、平成28年10月15日の夜間、大橋ジャンクション(JCT)が通行止になると発表した。通行止めになる理由は、トンネル防災設備点検等のため。
通行止か所と期間
通行止めになるのは、首都高速3号渋谷線と中央環状線を繋ぐ、大橋JCT(上り・下り)で、通行止めになる期間は、平成28年10月15日(土)23時~翌朝6時。荒天等による予備日として、10月29日(土)23時~翌朝6時を予定している。
付近の首都高速出入口
大橋JCT付近の首都高速出入口としては、池尻(上り・下り)、三軒茶屋(上り・下り)、渋谷(上り・下り)、高樹町(上り・下り)などがある。
付近の主な迂回路
大橋JCT付近の主な迂回路としては、首都高速4号新宿線方面へは、谷町JCT・三宅JCT経由(三宅JCT方面から西新宿JCTでの中央環状線接続は不可)、首都高11号台場線方面 へは、谷町JCT・浜崎橋JCT経由、首都高速10号晴海線方面へは、谷町JCT・浜崎橋JCT・東雲JCT経由、首都高速湾岸線方面へは、谷町JCT・浜崎橋JCT・有明JCT経由での迂回が可能としている。
首都高速道路株式会社は、迂回を呼びかけるとともに、代替出入口のご利用で通行料金が変わる場合があることに伴い、首都高速のホームページ上の料金・ルート案内を利用するよう呼びかけている。
問い合わせ先
工事についての問い合わせ先は、首都高速道路株式会社 東京西局 施設管制所で、電話03-3264-8304、道路状況についての問い合わせ先は、首都高お客様センターで、電話03-6667-5855(年中無休7:00~20:00)。耳が不自由な方専用のFAXによる問い合わせ先は、FAX03-3249-1161。

日本道路交通情報センター
http://www.shutoko.jp/http://www.shutoko.jp/pdf